息子3歳 | ニコのきまぐれ

ニコのきまぐれ

ニコの自由な日記。
猫や子供のこと、時々旦那ネタ。



先日、息子が3歳になりましたおねがい

早い早い(笑)

身長 97センチくらい
体重15キロ弱

動きも活発で、目が離せない。
歩くことを知らない…ほぼ走ってるえーん
最近は 気に入らない事があると「ギャーー!!!!」と叫ぶチーン外も家も関係なく。
すっごく嫌だ…汗

褒めるより叱ってる方が多いです笑い泣き

言葉は…増えたけど、、

相変わらず長文を喋ってるが、何言ってるのか分からんニヒヒニヒヒニヒヒ日本語でお願いします滝汗あせる

チョコが言えなくてコチョになってるのは可愛いチュー

ここ最近、カレーパンマンの歌?をよく歌っているんだけど「カレ〜カレ〜♪」の部分しか分からん(笑)
「もう!ねえちゃんっプンプン」って声色変えて怒ってるのも面白いニヤニヤ

人見知りは相変わらずあるけど、よく会う人にはなくなったかな?
たぶん…
電球ハッちょっと前に近くの数店舗が一緒になってる所へ買い物行った時に、反対から走って来た兄弟をなぜか息子が追いかけて行って、私も追いかけたけど角を曲がった先で行方不明ガーン
ふと見ると、さっきの兄弟のお兄ちゃんが歯医者の入り口にいたので、息子がどこ行ったか聞いたら…

なんと!!!

歯医者の待ち合いにいたポーンポーンポーン目玉スポポポポーン!!

兄弟のお母さん、「どこの子⁉︎」とビックリしてた(笑)
人見知りの上、歯医者嫌いの息子、なぜついて行ったのか謎。遊んでもらえると思ったのかな?


従兄の○ちゃん(小6になった)が好きで、家族以外で唯一名前覚えてる子(笑)
お店とか公園とかで男の子を見つけると、自分から近づいてる気もする。

やっぱり人見知りは改善しつつあるのかな?
来年は幼稚園だけど、年々少で今年行くか悩み中。

火傷とか怪我とか、娘の時には体験しなかった(体験したくないけど)事が多い子…心配事が絶えませんうーん
コロナのせいもあったけど、すぐ怪我するから、娘の時よりあまり公園に連れ出してあげてないなぁと最近特に思います。

散歩はよく行くけど、公園は旦那がいる時にしないと怖い汗

この一年は怪我もせず、平和に過ごせたらなと思います。
本当に心配…ぐすん