長澤家の梅干し作り Ⅱ | 長澤家のレシピブログ in八王子

長澤家の梅干し作り Ⅱ

長澤家の風物詩になりつつある梅干し作りをご紹介します。

八百屋さんに予約しておいた【完熟南高梅】を6月28日に買いに行きました。


長澤家の梅干し作り


赤みかかった綺麗な黄色でしょう・・・。

ザルに広げて庭の水道水で洗います。

2時間ほどで、水気がなくなっています。

ペーパータオルで拭く手間の省略です。


長澤家の梅干し作り


さて、梅干し作りに時間のかかる大仕事です。

部屋に入れた梅の〝おへそ〟取りをします。

量が多いとかなりの時間を費やします。

テレビの前に陣取っておへそ取りの開始です~


長澤家の梅干し作り


長澤家の梅干し作り


ところで完熟梅の香りをかいだことがありますか?

桃のようなあま~い香りです音譜

リビングにいる人は、楊枝を手にして総出でおへそ取りです(笑)


今年は2種類の南高梅を買いました!

2Lサイズ】と【3Lサイズ】です。

その差は歴然ですね~(笑)

今年は2Lサイズを14キロ、3Lサイズを8キロ買いました。

1キロ当たり、50円の差があります。

梅干しに仕上がった時にその差が果たして出るのか・・・?

今年は実験中です。楽しみ音譜


長澤家の梅干し作り


【塩分10パーセントの梅干し作り】については、6月21日にご紹介してあります。

こちら からご覧下さいネ。


今は漬け終わった梅が、バケツや瓶の中に入っています。

袋がかなり膨れますので、時々空気を抜きます。

特につけ始めはパンパンに膨れます。

梅酢がこぼれてもいいように、漬物樽や瓶の中に入れておきます。


土用の牛まで、涼しい場所で、しばらくお休みです。


長澤家の梅干し作り

長澤家の梅干し作り


昨年に梅干し作りをしたときに出きた【梅酢】は長澤家ではこんな風にして活用しています。

綺麗なルビー色でしょう?お醤油さしに入れてあります。


長澤家の梅酢


この梅酢を・・・・

納豆を食べる時に、お醤油代わりに使います。

納豆臭さが和らいで、美味しいですよ~音譜


長澤家の梅酢

梅酢はビンに入れ、冷蔵庫で保管してあります。

これは昨年の梅酢ですが、未だに健在です。


長澤家の梅酢


そしてもう一つ・・・

新生姜を漬けます自家製の甘酢生姜】になります。

これからの季節、冷やし中華のトッピングにはずせません。

甘酢+梅酢で【自家製のガリ】も美味しいですよ~。


長澤家の梅酢

梅と一緒に干した赤紫蘇は、ブラウンのマルチクイック で細かくします。


長澤家のゆかり

特製のゆかりをごまと共にご飯にかけると、特製ゆかりごはん】が出来ます。

おにぎりにまぶしてもいいですよ。

これがまた、おいしいんですね~♪


長澤家のゆかり


今年の土用の丑の日は7月30日。

それまでは梅干し作りも一休みです。


By 長澤家母




長澤家では、食品・料理ランキング に参加しています。

こちら↓のハンバーグをぽちっと押して応援してください。

ハンバーガー
ここ から、料理レシピにも飛べます。


こちらもお願いします↓↓

ブログ村料理ランキングへ  レシピブログへ  人気ショップランキングへ