段階を踏む | ♪モラルハラスメント駆け込み寺♪

♪モラルハラスメント駆け込み寺♪

家庭内暴力の一つである「モラル・ハラスメント」で離婚。苦しむ方の力になりたくアドバイザーとして活動しています。

いつもブログを読んで下さる方から



「どうして司法試験一本でいかないんですか?」



とストレートな質問を頂戴しましたあせる

勿論「経済的自由」が必要です、子供二人育てないといけないし。



あとは「公の立場」になりたい、という気持ちが大きいです。



行政書士になれば「プロの立場」への第一歩になれるからです。

モラハラに関する情報も増えるでしょうし、相談も受けることができる。

このブログ自身の成長にもつながると思うんです。



旧司法試験は実質あと一回しか試験がありません。

最初はがっかりしましたが、チャンスだと思いました。

ロースクール或いは予備試験まで時間がある間、自分なりの勉強方法を身につけて挑む方が「確実」だと考えました。



私なりに多角的に考えた結果、

2009年度 行政書士合格

2010年度 司法書士合格

2012~2013年度 新司法試験合格


を目指すのが確実だと思いました。


自分の中でも葛藤はあります。

今この瞬間もモラハラで苦しんでいる人がいる、助けたい人がたくさんいる。

でも国の制度が許してくれません。


今の時代で目指せる「最短」で許して下さい。

確実に取得できるよう努力していくので見守って下さい。


宜しくお願い致します!




♪モラルハラスメント駆け込み寺♪-ランキング←モラ撲滅のためにポチお願いします!