親の背中 | ♪モラルハラスメント駆け込み寺♪

♪モラルハラスメント駆け込み寺♪

家庭内暴力の一つである「モラル・ハラスメント」で離婚。苦しむ方の力になりたくアドバイザーとして活動しています。

親の背中って本当に大事だと思います。



別居を決めて戻ってきてから暫くの間、息子は表現の仕方に戸惑っていました。

離婚が決まって苗字が変わってからの息子は、突拍子もないことを言って人を引き付けようとしました。



今はやっと「等身大」の自分を楽しんでいる息子の姿があります。



子供はDVを受けたり見たりするとと大人に対しての抵抗感が強くなり、自分の殻に閉じこもる傾向が顕著だと言う学者さんがいらっしゃいます。

一説かもしれませんが、母親が沈みがちになり家の中が暗くなれば子供に影響があるのは誰でも推測できることなのではないでしょうか。



私も辛かったです、きつかったです。

でも自分以外に子供の面倒を見てあげられる人間はいないのだから、自分がしっかりしなくては!と思ってからは子供への接し方も変わりましたし、何より「普通に生きよう」と心に決めている自分がいました。



DVやモラハラ脱出の第一歩は「決断」だと思います。

今すぐ別居や調停、とする必要はありません。

「私、別れて子どもと一緒に生きていこう」


これだけでOKです。

これですべて新しい方向へ進み始めます。

それだけで「親の背中」が変わると思います。



自分を信じて、まず一歩を踏み出すこと。

これからモラ撲滅への第一歩です。





♪モラルハラスメント駆け込み寺♪-ランキング←モラ撲滅のためにポチお願いします!