我が家の夢発電システム詳細 | 誰のための高高住宅  gamaのいえづくり庭づくり

誰のための高高住宅  gamaのいえづくり庭づくり

冷え性の嫁のためにi-cubeを建築中しました。現在、快適に生活中です。芝庭と家庭菜園作りにいそしんでいます。嫁とコーギーと私のより快適な生活を目指してアレコレ奮闘中です。

おはようございます。
太陽光月間ということで我が家の夢発電を紹介します。
まずは、建築時の写真から


全面太陽光だとかなり壮観です。
低角度から見ると黒くてかっこいいです。
照明から見ると斑があります。まだまだばらつきが大きそうです。


次に横や雨樋の写真です。

 

 

なんかかっこいいですね。
雨対策とかもしっかりしてそうにみえます。


建築中、1枚壊れて取り付け途中の場所がありました。
 

ぺろんとケーブルが見えます。
しかし、最後の一枚は、設置はどこに足を置いてやるんですかね。
横からやるのかな。力が必要そうですね。

さてスペックですが、9月上棟なので140Wモデルの初期ロットのなると思います。


太陽光モジュール
   PVM-202140 56枚 7.84kWh
パワーコンディショナー
   Z50-30ST2-JHR  3kW
        Z50-55ST3-JHR  5.5kW
      計 8.5kW
表示器(太陽光モニター)
   ZREM- 35 
      システム ver 1.01 IC
出力対比表出力
  8.853kW (158.1W/枚)


屋根
屋根一体型発電システム
1.5寸勾配全面片流れ


立地と期待される発電量
東京都西部 
全国平均の92% (日照量と屋根形状を考慮)


一条工務店のシミュレーション
予想発電量 7,248khW
自己消費   1520kWh/年 36027円/年
売電      5728kWh/年 228425円/年


1月は、1日20kWh程度発電していました。
月末から、好調で機能は、29kWhの出力を記録しました。
これは調子がよければシミュレーションをかなり余裕でクリアできるペースです。
発電の実績はお天気しだいですから発電量みただけでは実際の実力は、よくわかりません。
これからいろいろ解析する予定ですが、とりあえず、今日は、我が家のシステムの紹介でした。


我が家の太陽光の実力が7.8kWか8.8kWか知りたい方は、応援のポチをおねがいします。


にほんブログ村

にほんブログ村