ハロウィン | 中西ふじよオフィシャルブログ

中西ふじよオフィシャルブログ

~ 心・技・体で未来につながる架け橋 ~

 今日はハロウィンですね。今までハロウィンって何だろう?ってあまり疑問に感じなかったのですが、さっき調べてみました。


 簡単に言うとお祭りなんですね。しかし、日本にはあまりなじみのないお祭りと言うか文化なんですが、クリスマスやバレンタインと同じで、お菓子メーカーなどの商業戦略に上手く乗ってしまっているのかもしれません。


 そう言えば、この間USJに行った時も、ハロウィンで盛り上がっていましたよ。パレードもハロウィン色満載でした。何だか、みんながワクワクするイベントってやっぱり嬉しいですものね。


 今日は、ハッピーハロウィンです。


 仮装したりする人もいるのかな??宅配ピザを注文すると、カボチャの衣装をつけた人が配達してくれると嬉しいな…オーダーしてみようかしら??クリスマスの時はサンタさんの衣装で配達してくれるんですよね。


 あまり日本に馴染みのないハロウィンがこれほど賑わしているとは・・・・文化交流が盛んな証拠でしょうか??