バカと天才は紙一重 | ネクシィーズグループ 人事ブログ

バカと天才は紙一重

昨日ブログでお伝えしたとおり、N1表彰者たちは社長と一緒に1泊2日初島旅行中きらきら!!

 

町田くんから届く写真があまりにも楽しそうなので、嫉妬している 採用担当の向井です( ̄_ ̄ i)

 

 

 

 

皆さんにリアルタイムでお伝えするため、せっせとFacebookに写真をアップしているので、こちらもご覧ください★

 

 

 

http://www.facebook.com/nexyz.saiyo2013

 

 

思いっきりバカンスを楽しんでいる様子が伝わってきますにひひ

 

 


ネクシィーズ 人事担当者ブログ-ipodfile.jpg


ネクシィーズ 人事担当者ブログ-ipodfile.jpg

 

ここに至るまでの過程は、苦しいことや辛いこともたくさんあったはず。

 

 

しかし、それを乗り越えた先にある喜びや楽しさを感じることができた時、また頑張ろう!今度はさらに上を目指そう!と思えるのです。

 

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

 

 

バカと天才は紙一重

 

物事を始める前に、イロイロ考えるやつがメチャメチャ多い。そういうやつに限って、未来はどうなのか?リスクはどうなのか?いつまで続くのか?こういった色々な解釈をならべる。

 

もしこの人達を、頭が良い人と定義付けするのであれば、私はバカでいい。

 

別に、考える事が悪いわけではない。俺だって物事を起こすときは、当然リスクヘッジする。

 

しかし、あえて言いたい。

夢はバカに与えられた特権なのだ。物事を難しく考えない。

まだ見えないものに対して立ち向かう勇気を持ち、不安があっても、それを断ち切って行動し、未来には素晴らしい事が待っていると想像する。

そのモチベーションが未来を築くんだ!

 

頭で考える前にまず行動。行動しなければ何も変わらないし、何もわからない。

 

まず、行動した上で反省だ。そして、作戦変更してまた行動。

それが成長であり、学習であり、進化である。

 

 

The letters of dream for my family / 近藤 太香巳

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●