浦安市公式ツイッターに突如現れた2件の書き込み




その直後市は「不正アクセスされたと思われる」との以下(↓)コメントを発信しました


千葉県浦安市 @urayasu_koho 3月26日


先ほど2件ほど不正にアクセスされてツイートされたと思われるものが確認されました。そのツイートは公式のツイートではありません。




私の場合、SNS発信はフェイスブック(水野 実 )が中心ですが、時々「非公開」にすべきプライベートな内容を間違って「公開」にしてしまい、数分後に慌てて取り消すという経験を何度かしましたが もしかしたら同じ様に内部の方が誤って個人的な内容を書き込んでしまった可能性もあるかも知れません。 その後市が不正アクセス被害を警察に届け出たとの発表はないので、今後の推移を見守って参ります。 3.11の際には大いに役立った情報ツールで すでに1万5千人ものフォロワーのかたがおいでになる貴重な情報拡散手段です。 私はこれまで議会で積極的なSNSの活用と発信を要望し続けておりますので、再発防止策を講じた上で今回のトラブルにより内部の方が必要以上萎縮する事無く積極的に発信してもらえる様 働きかけて参ります。