大雪による通行止の影響で、先週末に車を置いて電車で帰京した義父の車を
取りに長野県に行って来ました。
↓現地は今も対応に追われています

↓放置車両もハイルーフ車は識別出来ますが

↓普通車はかまくら状態

緊急事態に快く対応して下さった方々に御礼とご挨拶をした上で、周辺の被害を検証した所「ゲリラ豪雪」による被害は想像を超える状況でした。

↓被害を受けた地域の様子

生産者の多くは高齢のかたの為、ネット・SNSの情報が得にくい環境の様だった事からその場で災害支援対策に関するご案内をし積極的な情報収集をされる様 お勧めしました。↓豪雪被害者への支援対策(農水省HP)

http://www.maff.go.jp/j/press/keiei/saigai/140224.html


先週金曜に召集された3月議会が本格スタートしますが、一旦 浦安を離れた事で改めて市政全体を見る目が客観的になり、物事の本質的な部分への気付きを得る事が出来ました。↓脇道はまだこんな感じです

↓日没前に帰浦出来たのでそのまま仕事に向かいました
大変お世話になった皆様にこの場をお借りして改めて心から御礼を申し上げます。

(*注)車内撮影は道路交通法を遵守し前後を確認した上で行ってます