ふるさと納税 | 保険コンサルタント ニュータスのスタッフブログ

保険コンサルタント ニュータスのスタッフブログ

名古屋を中心に活動しています保険コンサルタント 株式会社ニュータスです。
もっと多くの人にニュータスを知ってもらいたい。
そんな気持ちで、スタッフの日常をブログにしていきます。

・企業保険・法人保険の相談もおまかせください。

営業の西原ですにひひ

暖かくなったと思えば、寒くなったりと体調を崩す方も増えてますね!

また花粉も飛び始め、花粉症の方にはつらい季節がやってきましたカゼ


ところで、皆さんは「ふるさと納税」はされてますか?


私も昨年初めて「ふるさと納税」を行いました。

どうしてこの話題かと言いますと、確定申告を先日行った際にふるさと納税の控除もあったため思い出しました。


昨年から「ふるさと納税」が拡大しております。


以下総務省のホームページより抜粋。

◎平成27年度税制改正で、ふるさと納税がより身近になりました。
◎全額控除されるふるさと納税枠が、約2倍に拡充されました。
◎ふるさと納税を行う自治体の数が5団体以内であれば、控除に必要な確定申告が不要になる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」が始まりました。


例えば、自分の出身地といったゆかりのある自治体に納税をすることが出来ます。


「ふるさと納税」をするといいことがあります!


「ふるさと納税」とは、自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(一定の上限はあります。)。

そして「ふるさと納税」をしますと寄付した自治体からお礼の品がもらえるのです。


ということは実質2,000円でお礼の品がもらえるということです。


※詳しくは総務省のホームページなどをご参照ください!


ぜひまだ「ふるさと納税」利用したことがない方は、ぜひ今年は始めてみてはいかがしょうか?