娘におまかせの晩御飯☆草と格闘 | おおざっぱB型紅葉のドタバタ日記

おおざっぱB型紅葉のドタバタ日記

節約ブログから、毎日の平凡な生活や独り言が中心になりました。どうぞよろしくお願いします。

ドロロままです。



この日は、夏休みで時間がたっぷりあるドロロに任せです。



クローバー 野菜炒め

クローバー 刺身コンニャク

クローバー ゴーヤの炒め物

クローバー 豆腐のお味噌汁

クローバー キャベツ






家も狭い敷地内に生ってた『ゴーヤちゃん』


美味しく頂きます。





おまかせするって言っても、



材料がキャベツとモヤシくらしか無かったりするので、



やっぱり野菜炒めになるんだな。

お店が近けりゃ、材料を買いたして、なにか作ってくれるんだろうなあ~~。


(車出さなきゃ、何処へも行けない家・・・バスに乗ったら運賃だけで予算が吹っ飛ぶ)




タンパク質がお豆腐だけって、ちょっと少ないけど、



野菜はたっぷりのヘルシーご飯でした。


何より、作ってもらえてうれしい~~~音譜


ご馳走様でした。


ブーケ1 ブーケ1



ドロロ家はけっこうな田舎にあります。



そのうえ、敷地は狭め・・・・・



広いお庭に憧れたことも一瞬ありますが(一瞬だけね)



今の狭い、車を置いたらいっぱいな土地でも、



草がボーボー生えて、手に負えません・・・あせる



でも、草ボーボーだと


見た目が悪いだけでなく(ご近所さんにも不快な思いをさせてしまうと思う)


虫が・・・・・・気になるんですよ。→一番困る!!




で、頑張るわけですが・・・



固いコンクリートの間を割って生えてるような草は、


どう頑張って引っ張っても、抜けない・・・



体をそらして、ひっぱたら、スッテンコロリンして、腰を打ったことがあるし・・・



で、



考えたのが、はさみ・・・



そうだ、抜くのが無理なら、切っちゃえ!!



大きな、植木用のはさみが、何故か家にあったので、



チョキ・・・チョキ・・チョキ、チョキチョキ・…チョキ・・・



あ・・・・・切るだけでも、良い運動になる・・・・・



なりすぎ・・・(>_<)



半分切ったら、ドロロと交代!!



とりあえず一番草が伸びてた所は切りました。



それにしても、凄い草の量だ・・・・・・。



今度はこれをゴミ袋に入れて・・・・燃えるゴミに出して・・・



こんな苦労をしても、あっという間にまた伸びるんだよな~~~~。



あまり草ボーボーだったりすると、



手を付けるのも嫌になるので、



少しずつでも、どこかしら手を入れていかないとな・・・・




『見たよ』ってここをポチっとしてね

   ↓

にほんブログ村

新感覚オールインワン化粧品 『もち肌本舗2層エッセンス』本品5名様に! 『もち肌本舗 2層エッセンス』




【クオカード500円分を5名様に!!】頭皮や髪でお悩みの女性限定アンケート!② ふえーる合同会社