マネジメントレベルで伸び悩むとき | フィリピンで働くシリアル・アントレプレナーの日記

マネジメントレベルで伸び悩むとき

マネジメントレベルに達して、
そこで伸び悩むとき、
伸び悩みの理由はいくつかある。

その理由の中でよくあるケースは、
・自分の仕事を整理をしていない
というケースだと思う。

ひとりで仕事をしているときは、
整理しなくてもやっていける。
上司からしたら、
何をやっているかわかりにくい部下に映るかもしれないが、
成果が上がっていれば、
まあ評価はしてもらえる。

でも、ミドルマネジメントになったとき、
とくに、他の人をマネジメントする立場になったとき、
そうはいかない。

仕事のやり方が整理されていないと、
部下からすれば、自分が何をやればよいのか、わかりにくい。
他部署やさらにその上の上司からみても、
何がどこまで進んでいるか、わかりにくい。

わかりにくいから、ピンポイントで必要な助力をもらえず、
ひとり、もがいてしまう。

そしてもがけばもがくほど、
自分のやり方が通用しなくなったのはなぜなのだろうと気があせり、
さらに結果が出しにくくなり、スランプに陥り、凹む。

ここで思い出してほしいのは、
マネジメント職のいいところは、
一人で頑張らなくていいことだ。
自分に足りないことがあった場合、
部下や上司や他部署など、
チームの力を借りることが、より容易になっている、ということだ。

だから、まず自分の仕事を整理する。
他人の人にもわかりやすいように、
徹底的に整理する。
そのうえで、助力をあおぐ。
自分はここが不得意で、あなたはここが得意だから、
手伝ってくれないかと、助力をあおぐ。
そうして助けてもらいながら、
いつかは自分でもここができるようになろうと、
必要なスキルはきちんと身に着けていく。

それができれば、いつかはそのポジションで一人前になれる。
整理することを、時間の無駄だと思う人は多い。
だが、それは違う。
整理することは仕事そのものだ。
整理がなくては、仕事が始まっていないのだと思う。