評価制度&目標設定 | フィリピンで働くシリアル・アントレプレナーの日記

評価制度&目標設定

人事に詳しい、とある人から聞いた話。


評価制度において、「できる」「できない」の基準をどのように社内で共有するか

・言葉ですりあわせすることはほぼ不可能
・具体的な人物の具体的な行動を例に出して、目線合わせする必要がある
・評価を重ねるごとに目線がすりあわさっていく


目標設定の際、どれほど達成可能性のある目標にすべきか

・一般的には、目標を達成する人が7割いるように個人目標を設定するのがよいと言われている
・それ以上だと甘すぎる目標設定だし、それ以下だと達成しないことが当たり前になる
・目標を設定するときに、「顧客基盤を毀損しないで達成する」など、目標追求の副作用が出ないようにしておく
・(7割達成を前提とした場合) 社内の目標数字の合計をそのまま外部に出すと、外部に出した数字が達成てきない恐れが高くなる