辛いぞ! 功夫坦々 南浦和店 | もと@怪鳥のアラフォーバドミントンブログ

もと@怪鳥のアラフォーバドミントンブログ

ラーメンとちくわをこよなく愛する、アラフォーのシニアバドミンター「もと」です。
さいたま市でバドミントンンサークルを運営しています。
日々のいろんなデキゴトを気ままに綴っていきまーす♪

サイクル&バドミントン

地元南浦和の坦々麺のお店。いつも汁なし坦々麺を食べるけれども、
今日は、以前から気になっていた、新登場 辛くないラーメン 功夫ラーメンを食べてみた。

サイクル&バドミントン

スープは魚介系。正直なところ、際立った特徴もなくちょっと微妙。。これで、880円は正直高いかな。

サイクル&バドミントン

まー坦々麺の店だから、そっち食べたほうが正解だね(笑)


相方は、汁なし坦々麺。いつもレベル2を食べていて、もうちょっとパンチが欲しいってことだったので、
今日はレベル3。レベル3にすると、店員が「かなり辛いですよ?大丈夫ですか?」と質問される。
前回、それで2にしての感想だったので、「大丈夫~」と返事をして、レベル3を実食!!

レベル2と3はかなり差があるようで、めっちゃ辛い様子。。山椒のしびれも増大。
数口食べたところで、こりゃ無理だわ~と半ギブアップだったんだけど、
σ(^^)のラーメン汁につけ麺状態で食べるようにしてなんとか完食。

σ(^^)も食べてみたけど、やはりレベル2よりだいぶ辛い。。
ただ、食べ終わった後いつまでも残る辛さじゃないので山椒の刺激が多いのかな?

ぺヤングの激辛焼きそばも、辛い辛い言いながらも、すんなり食べていた相方が今回は撃沈。

ねっといんの激辛王もんきちの参戦を待つ(笑)


応援ポチッとお願いします(b^-゜)