昨年大々的なテレビCMで登場した
靴サイト「ロコンド」さん
ECを資本の力で立ち上げられるのかが非常に興味があったのですが
2011年7月に7億円再調達
リードキャピタル
ITV
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000002952.html
増資後資本金が22億円なので
ドイツの投資家の出資額は当初15億円だったと推測
で
2012年2月29日付の
第2期決算公告によると
売上高:8億6,010万円
売上原価:7億3,054万円
粗利益:1億2,955万円
販管費:15億3,335万円
営業損益:▲14億379万円
経常損益:▲14億1,164万円
当期損益:▲14億9,554万円
流動資産:4億9,816万円
固定資産:5,866万円
総資産:5億5,683万円
負債合計:1億4,160万円
株主資本:4億1,522万円
利益剰余金:▲17億8,335万円
平均月商が7,000万円ぐらいだと
カードや代引きだと平均売掛1.5ヶ月ぐらいだと1億強売掛残があり
かつ商品・在庫が流動資産に幾らかあるはずで
かつ毎月の赤字が1億円超えてるとすると
・
・
・
・
今が6月なので、
そろそろファイナンスのニュースが流れてくるか
M&Aのニュースがでるか
サイトがつながらなくなるか
それとも過激なリストラで耐え忍んでいるか
どれだろう