徒然なるままに、今 感じていることなんぞ書き連ねる




今年、齢42歳 二十歳にして一子をもうけ


日々子育てと食育そして、仕事に明け暮れる




子は今年大学3年


シュウカツに悩んでいる




思えば20歳の某日 妊娠判定薬をつかい妊娠が判明し


精神的に子供ながら産む決意を固める




それはなぜか


好きな人の子供だったのは第一条件


その後に 堕胎に対して=人殺しの気持ちが強く


私にはその勇気がなかった




今にしては「よかった」と思える事態なのだが


その頃の親にしてみれば晴天の霹靂


19で結婚して数年仕事をした後という予定だったので


私も親も あたふたするw




人生なんて、何があってもおかしくないんだからと


開き直れば いいものを


その頃の旦那は 怖気ずく・・・・




要するに 責任が怖いのだ


私だけなら 性格の不一致なんて理由をつけて


離婚ができるけど、扶養の責任なんて負いたくなかったのでしょう。




まぁ、そんな感じで離婚し


今や息子は22になりました




今 感じることは


若さに甘えた あの頃より


ずっと仕事に責任を感じることと仕事を続けていて良かったと言うこと。

なんだかんだと言いながらもスキルアップしてるしね



子なんて成人してしまえば


後は自分だけの人生




そだてあげた責任感の達成率がHIGHなだけ


その後は気楽なもんです


自分1人の口さえ満足させてばいいから




ああ


振り返ることは ないと思っていたけど


ちょこっと振り返れば




良くやったよ私




年齢的に 疲れがでるお年頃だけど


運動は欠かさず


ポジティブな精神で


日々を楽しめているくらいだもの




まだまだいけます。




四捨五入して50になるまでは


まだまだ駆け抜けられそうです。




きばれ 私。




あ。今 迷っている人がいるならば


自分が今 満足できる道を選ぶべし




周りに愚痴をいわず


何がなんでも 突き進めば




3年後には花がさくと思うよ




でも本当に嫌だとおもいことがあれば


秒殺で削除するか はなれることを進めます。




人生の中でずーっと我慢して肥やしになるなんて事、そうそうあるはずないよ。


後が短ければ なおさらw




ってことで私は数年後のレベルUPを狙って


突き進むこととします。




日々 精進&イマジネーションを忘れずに