be動詞、is, am, areについて。 - Yahoo!知恵袋 | Resurrection : 復活の森:ヤポネシア、夜明けと目覚めの光復:GP陰陽哲理学Gaussian Plane Yin-Yang Philosophience

be動詞、is, am, areについて。 - Yahoo!知恵袋

be動詞、is, am, areについて。 - Yahoo!知恵袋

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311862348 - キャッシュ - 類似ページ
be動詞、is, am, areについて。be動詞で、beとis, am, areは違う語源を持つと聞きまし
た。 過去分詞形のbeenは前者、過去形のwasとwereは後者からの変化でしょうか?
また、派生にしてはisとareなどあまりに形が...

最重要動詞の知られざる過去を訪ねる - ビジネス英語雑記帳

tottocobkhinata.cocolog-nifty.com/bizieizakkicho/.../be_7a66.html - キャッシュ - 類似ページ
2005年7月9日 ... 英語の動詞の中でもbe動詞は本当に不思議な存在です。8つも活用形のある不規則
動詞で、しかもその過去形のwasは .... 変化形の由来. ところで、このように複雑な活用
をするbe動詞、もう一度活用形を見ておきましょう。 現在形. I am ...

英語についての質問です。 文法を勉強すると必ず、be動詞が出てきます ...

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311338183 - キャッシュ - 類似ページ
英語についての質問です。 文法を勉強すると必ず、be動詞が出てきます。 be動詞の、「
be」とはそもそも何を意味するんでしょう? ちなみに私は学生ではありません。社会人
です。


the_round_square_triangle さん

kouya_saiさんが述べていらっしゃるように、be動詞の「中心の意味」は「存在する」と覚えておくことを私もお勧めします。「存在する」つまり「いる、ある」です。

文章の形式によって、「存在する」という直訳をもっと噛み砕いた日本語に「意訳」したのが「~です、である」わけです。

たとえば「主語 +be動詞+場所を表す副詞」という形式の場合、「~に存在する=いる」となります。

I am in my room. (私は自分の部屋にいる<自分の部屋の中に存在する)

これが「This is a pen.」のように、典型的な「~です」の意味があてはめられる英文であっても、その発想の根本は、「これは一本のペンとして存在する」なのです。つまり「SVC」のCが「存在の仕方」を補っているわけです。

「人間」のことを「human being」といいますが、これも直訳すれば「人間的な存在」となります。

be 現在分詞:~しているという状態で存在する=~しているところだ
be 過去分詞:~されたという状態で存在する=~された

 このようにその気になればbe動詞を含んだすべての英文を「存在する」という言葉を盛り込んで直訳できます。

 
  • 回答日時:2007/4/16 22:28:57

kouya_sai さん

 日本語では「いる、ある、である」とよく訳されますが、結局のところ「存在する」という意味だと思います。be動詞の後に「赤い、大きい、きれ い」などの状態を表す形容詞が続けば、その状態が「存在する」のです。同様に、I'm running.は私は今走っている(状態である)と考えています。
 ただし、私は英語の専門家ではありません。ここに書いた答えは今まで英語を使ってきて、「日本語で一番しっくりくる意味はこれかな」と思ったものです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311338183