戸建住宅のリノベーションプランを千葉から発信 | S-CRAFT®新原オフィシャルブログ「住み心地」の追求

S-CRAFT®新原オフィシャルブログ「住み心地」の追求

小さな平屋スタイルにこだわりYouTubeチャンネルを更新中。
全国工務店フランチャイズ S-CRAFT®本部運営

◆平屋コンパクトハウス専門S-CRAFT(2024年1月5店舗)

◆創業21年目の工務店/にいはら工務店

◆高耐久天然木ウッドデッキ&小屋キットTINY販売

千葉住宅リフォーム
       
       戸建リノベーション

エクステリアプラン

【 住空間コーディネート にいはら工務店 】






三連休、いかがおすごしですか?
天気は良いのですが、、

風が強いですね~!寒い!!


リフォーム専門店は各地に存在します。
ちょっとしたショールームがあったり、住宅設備が展示されていたり。



それだけリフォームの需要と供給があるってことですね。
しかし、一般の人が足を運びにくいのはなぜでしょう?


やっぱり『営業されるから・・』ってのが一番にあるのでしょうね。
ホームセンターであれば、その心配はないと解っているから
ホームセンターのリフォームコーナーは賑わっているのです。




リフォームとリノベーションを比較してみると、、、

そもそも【 リノベーション 】とは何なのか?



完全は『これがリノベーションです!』って線引きはありません。
都心では、中古マンションの一室を丸ごと作り替えるものが
とてもニーズがあり、リフォームとは違う概念で行われるので
お客さまも、自分に合う会社を選べるといった利点があります。



リフォームの場合、商品ありきであったり価格優先であったりするのが一般的。


リノベーションは、空間そのものを作り替えるので【デザイン・プラン】が重要視されます。これを中古住宅(戸建て)で行い、空き家再生へと動き出した建築屋さんも少なくありません。


にいはら工務店でも【空き家再生&地域活性プロジェクト】へ力を入れている分野です。
20年以上前に建てられた住宅が、現代の住まい・家族事情に当てはまることは当然難しくあり、しかしリフォームしてみても【 核 】となる間取りはそのままだったりします。




全てを取っ払い考えてみるシンプルさが出来るかどうか?
どれだけ複雑な設計やプランニングをしてみても、それは提供する側の押し付けになると思うんです。どんなものでも『シンプル』が一番であり伝えやすいもの。




にいはら工務店では、中古住宅のリノベーション、リフォームプラン
お客さまにあったスタイルでご提供いたしております。




リフォーム、インテリアデザイン、エクステリアデザイン
ご相談ください^^