江戸城跡へお花見に行きました。

お花見のときは毎年ダウンスタイルな気分になるわたし。来年はニット帽デビューしてみようかな
{AE8CB80B-CE6D-474B-B833-320829182E18}

この着物、色々短いので長襦袢のお袖をつくって直接縫い付けてあります。古い着物でもあるので、そろそろ洗い張りして帯にでも仕立て直してもらおうかな…。バッグにしても良さそう
{96C18023-0943-4477-9E50-EF0CD469233A}

半幅は自作。羽織からつくりました。
{3EA2F881-DE06-438F-85D8-C09BF8C821F8}

ちょっと寄り道
{D98D6DEA-0C4F-44F9-840A-3BC2D03B3869}

昔見たような素朴な形照れ写真だけだとわかりませんが、ワラジのような特大サイズなんです。
{0BAF5B63-2BF7-4326-9E1E-351C29CEB817}

葡萄たっぷり 葡萄がジューシーで甘くて、すごい果汁感でした。そのままいただいても美味しいですが、焼いてクリームチーズ…も合います。
{2BA93ACB-0FBF-4564-A186-BACBC41F66FD}

江戸城。
{9702E664-D51B-4752-8488-5169579B0F94}

跡地ですけど、松の大廊下で密かに興奮。ここで吉良上野介が…うーん
{E95A1DE2-596F-47D5-B582-7E7963C2A70F}

大奥跡もありましたよ。地図でもわかるほど何も残ってなさそうだったので行きませんでしたが真顔

桃が白、薄ピンク、桃色、牡丹色と揃い踏み。満開で見事でした。
{7C4C284C-6A9A-499A-93B2-ADAF12B81F86}

{0970AE3E-9116-4C67-8451-B32B594FAFB1}

ロンググローブが必要なほどの花冷えでした。
{34596285-A31C-4988-A3F7-B279B190CD24}