NemyRalas(ネミー・ララス)

バイオリンデュオのユニット名です。
デュオを組むにあたって考えた造語で、
意味としては「日常に隠れた神秘的な響き」です。

NemyRalasでなぜそんな意味?と思われるかもしれませんが一応理由があります。
ヒントは、僕にとっての日常はサラリーマンです。
仕事だけで終わる人間にはなりたくないという、反発したい気持ちを込めました。

相方はバイオリン教室の弟分のリョータです。
約1年前に結成しました。
目的はJPOPをバイオリンで弾き、クラシックを聴かない人にも
バイオリンの良さを知ってもらうこと。
あとは純粋に楽しみたいという気持ちから、活動を開始しました。
そのうちストリートライブをやりたいと思っています。


今日は年明け初の練習日でした。
リョータが「明日への扉」と「栄光の架け橋」を編曲してくれたので、
さっそく練習することにしました。

本当は公開するつもりはなかったんですが、
下手な時期を見てもらうのも面白いかと思ったので、練習風景を公開します!
勝手に公開してごめん!!>リョータ



今日が初見の楽譜だったので、演奏もボロボロですが、
そもそもデジカメで撮ったので音質が悪いです。。。
新しくビデオカメラを買うことを決意しました(^^;

次回は高音、高画質で、レベルアップした演奏をお届けする予定です!



10000時間まであと4982時間30分(オケで3時間半+NemyRalasで1時間半)