半年検診 | ぽかぽかうさぎ

ぽかぽかうさぎ

我が家のペット達のお話

前回から半年たったので、うさたちの健康診断に行ってきました。


ぽかぽかうさぎ

レオくん
体重1.4キロ(前回と変わりなし)
歯異常なし
触診問題なし
検便問題なし

レオのイヤイヤは前回と同じ (-"-;A
タオルに巻かれても両手を突っ張ってエビゾリ状態で抵抗
最後には私によじ登ろうとして、先生を困らせました。
たいしたことしてないのにぃ汗

でも、異常なし!の結果で安心です。

お野菜をあまり食べないことを相談しましたが、
生まれて6ヶ月まででうさちゃんの食が決まると
のこと。
レオはうちに来たのが6ヶ月を過ぎるころだった。
それまではペットショップでペレットしかもらっていないようでした。
最初、牧草もあまり食べてくれなかったので、
ここまで毎日モリモリたべるまでになってくれるまでは本当に時間がかかりました。

お野菜も時間をかけて少しずつ好きになっていってもらいたいです。



ぽかぽかうさぎ

たいくん
体重1.9キロ(前回と変わりなし)
歯大丈夫(前歯のズレも進行なし)
触診問題なし
検便問題なし

やっぱり前回と同様、石のように固まっていましたが、
先生が「ごめんね、ごめんね」を連打していたので、どうしたかと思ったら、
小さくプルプル震えていたようでした。

たいちゃ~ん、なんも怖いことしてないんだよ。
元気かどうか先生が見てくれてるんだよ。
と思いつつ、普段はへやんぽで私そっちのけのくせに、
怖くてしがみついてくるたいちゃんに思わず目じりが下がりそうになってしまったのでした。

今回はそのほか、2つほどみてもらうところがありました。

ひとつは、涙管の詰まり
前回、目薬で治療をしてからお鼻のスピスピはおさまっていましたが、
慢性的になっていないかの確認です。
目薬あとの状態から変化はみられず、
これは、現状維持ということで終わりました。

ふたつめ
たいくんはもともと首周りの毛が薄い。
先日気づいたところ、人で言うと首すじあたりは普段は他の毛で隠れていて見えないのですが、
たまたま見えたときに、ほとんど毛が生えてなく、ハゲているんです。

地肌がみえているほどなので、皮膚の病気なのかな、ストレスなのかな・・
とものすごーく心配になっていました。

早速先生に診ていただいたところ、長毛の子のこの部分は生えていない子も結構いる、
とのことで心配はないでしょう。ということでした。

でも今まで気づかなかったのが、どうも腑に落ちないのですが、
病気でないことは確かなようなので、様子見にしました。
まぁ、私が過剰に心配していることも否めないので・・。

結果ふたりとも問題はなしで帰宅でした。

ついでに、爪切りをお願いしてもらったのですが、
先生の補ていも無理なく上手にぷっちんぷっちんと切ってくれましたので、
次回からも病院でお願いしようかと思っています。

ふたりともあと少しで3歳児になります。

いつまでも、今のままげんきでいようね!