2ヶ月の間に4匹目の捨て猫



生後2ヶ月前後の仔猫は
飯能市の新築一軒家に貰って頂きました
パルボ検査をして頂きました
何と陰性
良かった~もうシェルターは大丈夫です
保護して2週間もいませんでしたが
里親さまの3匹目として
元親君と名付けられました
ありがとうございます



当団体の大切な支援者の方が
毛呂山町で見付けられた三毛子猫
ピンクの首輪をして
大きな建物の中に入ってしまい
逃げ惑い、やっと捕獲して頂きました

その建物内では当然捕獲したら
センター送りでした
猫思いのその方はとても忍びないと
当団体に連れて来て頂けました

三毛猫6ヶ月くらいでしょう
前回保護したアンちゃんが
おとなしいと思っていたら金網を破って脱走

この子もおとなしいのは恐怖の為だけでしょう
私の部屋のどこか出られる場所はないか
一生懸命ガタガタと探しています
慌てて開かないようにロックをしたり
棒を挟んだりで対処

もう出られるところがない事を悟ったのか
探して呼ぶとお返事をしてくれます
でも手を出すと思いっきり威嚇
この子の生い立ちはどうなんだろうか
この子は逃げて来たのだろうか
それとも捨てられた?

首輪が首に食い込んでいました
2人掛りでやっと外しましたが
このまま徘徊していたらと思うと
ぞっとしました

不妊手術を早めに済ませて
ゆっくりお話をします
性格はとても怖がりだけど
人は怖くないようです


棟上げ


やっとここまで辿り着きました
2ヶ月間は大変な思いをしました
これからも自宅が売却出来るまでは
100円でも大切
融資の利息を5万円近くを
払わなければいけないのです
猫の為とは言え
自分でここまでした事に
猫たち、感謝してくれ~

ロイヤルカナンから
獣医さんが見学に来られて
見事なシェルターにびっくり
これから色んなサービスを
して頂けるとの事
有難いです
出来る限りロイヤルカナンを推奨します

ちょっと高いけど
病気になったり短命だったり
少しでも飼い主として出来る事は
フード対策しかありません

猫は人間と同じく
免疫力と生命力が命
フードが良くないからと言って
病気になるとは限りません
25歳まで生き抜いてくれた猫は
フリスキーのドライと銀のスプーンでした
それでも25歳まで生きました

今考えると
フードをロイヤルカナンにしていたら
最期が違った形になったと考えます
大切なフード選び
安いから、食べないから
ではなく
まずは良い製品から始めて欲しい!!