1/5 大阪市 ミコダ様 寄付金
遠方よりいつもありがとうございます

1/7 武蔵村山市 エムズモータース様 提供品
いつもペーパータオルを提供して頂いています
今回もたくさんありがとうございました

1/7 スズキ様 寄付金
どちらの方か解りませんが
差し支えなかったらお知らせ頂けないでしょうか
qqy22bpy9@lake.ocn.ne.jp
よろしくお願い申し上げます
ありがとうございます

たくさんの年賀状を頂きました
ありがとうございます
なかなかお返事が出せないでいますが
必ずお返事致します
しばらくの猶予をよろしくお願い致します


7日より始まった不妊手術

毎週の搬送
今年も頑張ろうと気合い入れた日でした
ペルシャ系順ちゃんの不妊手術
毛玉も取って頂きました
下手な私の手入れではとても可哀想でした
綺麗になってきました
部屋の隅に隠れていますが
トリミングは大好きなので
可愛い写真が近々撮れると思います
素晴らしいペルシャ猫を
よろしくお願い致します

高齢のキジちゃん

冬は最後でしょう
輸液をしなければ食べられません
腎不全の末期です
毎日の輸液は必須です
出来る限り最期まで食べさせて上げたい
水をまったく飲まない猫なので
早くから腎不全になっていたのでしょう
最期の時をシェルター内の部屋で
のんびりと過ごして欲しい


難治性口内炎ラテ君

1年延命してきました
体重も3Kを切るまでに
まだまだ頑張ってみようと思っていても
ラテがどこまで付いてきてくれるか
最後の冬になるでしょう


予備軍2匹

プーラ君、リリースちゃん
プーラ君の腎臓は悪くなっています
水をたくさん飲むようになりました
口内炎とうまく付き合ってくれていますが
爆弾のようです

リリースちゃんは16歳
良く頑張ってくれています
缶詰も要求するくらい良く食べてくれています

かなりの水の飲む量が増えています

2匹とも見守りが必須


風邪を引いている猫がたくさんいます
ビクタスで効果がない猫も居る為に
ビブラマイシンに変更しながら
改善させています

サザエも時折、肺が苦しくなる為に
プレドニン投与します

ベルちゃんの風邪症状もなかなか改善されない為に
ビブラマイシンに変更
さらに点鼻も追加

むっちゃんも風邪を引きました
ビクタスでかなり改善されています

毎日、最後にこの子達の健康管理
投薬を済ませてほっとしたら
「寝なくちゃ~」
と思いつつ
やっとパソコン大好き子猫が
里子に出た事で
パソコンの前に座る事が可能に
パソコンのカーソルを手で盛んに追う仕草
可愛い子猫でした

子猫が居なくなりました
すべて里子に
たくさんの里親さまに感謝
ありがとうございました!!