#代表は理学療法士
#スタッフ大谷は元実業団マラソン選手
#健康維持
#不調改善
#スポーツ
#ランニング
#意識改革

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸


9月9日 山形県蔵王山

【2023全日本スカイランニング選手権大会


スカイランニングを始めて3年目

今回、山形県蔵王を舞台に初の日本選手権にチャレンジ


ゲレンデを登るコースだが、現地に到達して急斜面の坂に圧倒される


写真では伝わりにくいが、かなりの傾斜




世界選手権の選考レースということもあり、

世界チャンピオンの上田瑠偉選手など有力選手が集まった


スタート前の様子 台風の影響はなかったが暑い💦


13時20分 レーススタート


序盤は先頭グループと30秒差くらいに位置して8番手前後でレースを進める


後半も怒涛の坂に、ペースを落としたが何とか止まることなくゴール


ゴール付近


上位入賞メンバー 

日本代表クラスはやはり強かった


上田選手と

トレーニング中の大怪我を乗り越えて状態は3割と言っていたが、それでもさすがの強さ


結果は

5km/+820m エリートの部

38分2秒 総合11位


惜しくもトップ10入りは逃したが、現状の力は出せた


今回の日本選手権を走ってみて感じたことは、

この競技におけるプロ選手達の走り


普段から1500m級以上の山々で、

トレーニングを積んでいるので後半の強さが際立っていた


ランニングトレーナーとして、新しい目標にチャレンジしてきた過程や経験を、これからの指導に活かしていきたい


スカイランニングのチャレンジに背中を押してくれた代表に感謝!


この競技挑戦を通じて出会えた仲間もたくさんいるので、今後も横のつながりを大切にしながらランニングトレーナーとして仕事の幅を広げていきたい

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
【服部融法リハビリトレーナー】
代表
理学療法士 
柔道5段
著書「一瞬で心が変わる!」

【大谷康太ランニングトレーナー】
プロランニングトレーナー
元JFEスチール競走部

電 話 084-982-8985
メール c-power@marble.ocn.ne.jp

詳しくはホームページ