ペンタックスのFISH-EYE 10-17レンズとかイラストとか | カメラとイラストでマターリ、、、ね(つ´∀`)つ

カメラとイラストでマターリ、、、ね(つ´∀`)つ

日頃の事とか色々の写真とか..._〆(゚▽゚*)
最近はイラストもw

【久々のカメラの話】

 

昔欲しかった魚眼レンズが中古で安くなっていたので

買って試してみました。

後継のレンズが出ているのでなんですが

逆光時などのパープルフリンジを気にしなければ

遊べるなあと思いました。

虹が出た時に円で撮れなかったので欲しくなったって

感じです。

 

 

 

カメラ:PENTAX  k-01

レンズ:smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED(2005年版)

絞り:F8

S:1/640

ISO:.200

10mm(35ミリ換算15ミリ)

14時52分

 

小さいのでお散歩に良い感じ。

PENTAXはリコーのGRの人気に隠れがちですが

中古という世界に潜れば、風景写真とかポートレート

とか色が好みだなあと思ったら、安めに組めるので

お勧めだと思います。

キヤノンEF、オリンパス、ソニーと複数マウントを

使用していますがソニーのカメラが最近壊れてしまい

久々にK-01を引っ張り出して使っているって感じです。

カメラのキタムラで状態の良いのを見つけたので

店頭で確かめて購入した魚眼ズームレンズ。

歩くのにおススメかもしれないです。

2021年8月にアオリ運転をされて50CCバイクで

転んだ際肩腱板損傷と診断されて約1年。

術後の回復はやっとまあまあって感じで、しかし

体力や筋力が一気に持っていかれてしまい残して

あった軽いカメラを使っている感じです。

ミラーレスの昨今、予算に余裕があれば良いのですが

なかなか難しいw

コツコツやってくしかないね。

 

※アフェリエイトやってないです。やり方が分からないw

 

 

【イラストの事】

 

何年かイラストを練習してきましたが副産物として

Live2Dで作ったキャラで

VTuberをやってみたりして遊んでいます。

そんな事をしているとなぜかTシャツにイラストを
プリントしたいなあとなって
怪我のリハビリも兼ねてそれ用に描いたりしました。
描いたのは一応、魔法少女?ですがそうは見えない、、、。
iPad Pro 12.9 2020(第4世代)にクリップスタジオを
入れて描きました。
 

 

 

 

 

最近クリップスタジオは販売方法変更予定の

お知らせをしましたね。

 

 

時代でしょうか、、、クリスタで描いている人は

増えている感じはしますがどうなんでしょう、、、

少し悩んでしまったw

どうせならフォトショップで描いてもいいのかな

とか考えてしまう。

ま、、、来年の話だし今は考えるのやめとこうか。

 

ここ最近の事を書きましたがなんとか

生きております。ではまた('ω')ノ