No.1128 桜☆2011 | 猫屋千年堂

No.1128 桜☆2011

↓入店前にももどんの肉球をポチッとニャ♪

猫屋千年堂

ページが開ききるまでじっと我慢してねm(u_u)m


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 


東日本大震災から


昨日で一ヶ月が経ちました


・・・


・・・


・・・


だめだ


まだ言葉がみつかりません


色んな思いはあるのですが


口先でなく 行動することにします


これからは 「~したいと思います」 ではなく


「~します!」 と言い切る事にしたいと思います(あれっ?)



と言うことで 2011年の桜いきます!




猫屋千年堂

4月10日 たまプラーザの夜桜 ボケボケ (S90撮影)




猫屋千年堂

4月11日15時 千鳥ヶ淵



千鳥ヶ淵は 皇居のお堀で 東京一の桜の名所




猫屋千年堂

下心ありありのラブラブカップルが漕ぐボートがうじゃうじゃ浮かんでました




猫屋千年堂

クールに桜を撮影する妙ちゃんの後姿




猫屋千年堂

人出はそこそこで 弁当を広げてお花見してる人もチラホラいました




猫屋千年堂

水面に枝を伸ばす桜




猫屋千年堂

曇った夕方だったから 発色がいまいち




猫屋千年堂

でも くすんで寂しげに見える方が桜っぽいかも




猫屋千年堂

風が吹くと桜吹雪が舞い 一雨振れば散りそうでした




猫屋千年堂

今年は夜桜のライトアップは中止との事でしたが


街燈に照らされてほんのり浮かび上がる姿も綺麗でした



(ここまでの千鳥ヶ淵の画像は NEX-5で撮影)




猫屋千年堂

ここからはまたS90で撮影


こっちの方がピンクが作為的かな




猫屋千年堂
スタイリスト長友妙子さんに


「やだ~ 鉄ちゃん(鉄道オタク)みた~い!」 


と思いっきり笑われたコーデを見よ!


そう言われてみると 


カーキのブルゾンとジーンズのブリーチ具合が


昭和のカメラマンを彷彿とさせてるわ


こうなったら開き直って カメラバッグを斜に提げ


yasuyukiポーズを決めてやったぜぃ(`∀´)




猫屋千年堂

話し変わって イギリス大使館




猫屋千年堂

正面に見えるのは 訪日した要人の接遇を行う迎賓館




猫屋千年堂

そして 向かった先は 博多物産展を開催してる渋谷のデパート


一昨日博多出張から戻ってきたばかりの妙ちゃんは


なんでまた博多物産?とぶつぶつ言ってましたが


とんこつラーメンにあまおうのソフトクリーム食べて


なんやかんや買ってました



やっぱ 花より団子の二人なのでした(^~^)





★忘れた方用とどめのポチッとな♪→にほんブログ村 ←お勘定!