No.861 AOYAMA Francfrancオープニングレセプション | 猫屋千年堂

No.861 AOYAMA Francfrancオープニングレセプション


昨夜 妙ちゃんに誘われて


今月22日にグランドオープンする


AOYAMA Francfranc


オープニングレセプションに行って参りました(*゜▽゜ノノ゛☆



猫屋千年堂

開場10分前に着くと


246に面したショップの前に


黒山の人だかりが出来てました(ノ゚ο゚)ノ



猫屋千年堂

店頭には ハワイ生まれのドーナッツ屋さん


グッディズ・マラサダ



猫屋千年堂

大阪から生まれたアツアツトロトロのたこ焼き屋AOTAKOがあり 


並んでるときから目が釘付けに(・∀・)



猫屋千年堂

店内に入ると お祝いのスパークリングワインを渡され



猫屋千年堂

まずは 念願のたこ焼きゲット!


その辺のたこ焼きと粉が違うのか?


もちもちして上品なお味でした(^人^)



猫屋千年堂

続いて 出来立てのドーナッツもゲット!!


こちらも しっとりしてて美味し!


これはしばらくは行列が出来る事間違いなし(°∀°)b



猫屋千年堂

何やら黒い物が掛けられたフレンチフライ(・Θ・;)


妙ちゃんに 『それ トリュフだよ!』 と教えてもらわなければ


田舎もんねこせんには 有り難味が分からないとこでした


三大珍味とは!なんて贅沢なフレンチフライなのだ!ヘ(゚∀゚*)ノ



猫屋千年堂
今度は なんでこんなところに備長炭?


いえ ケーキやマカロンなんかのスイーツコーナーでした


横浜の郊外でみかけるFrancfrancは


カラフルでボップなイメージだけど


ここ青山店は 「アーバン・カジュアル」をコンセプトにしてるらしく


そのせいか?あらゆるものが黒になってました



猫屋千年堂

黒い一口おむすび



猫屋千年堂

黒いパテのハンバーガー



猫屋千年堂

もちろん ディスプレイもモノトーンで統一されてました



猫屋千年堂

好みで撮ったペンギ親子のアップ



猫屋千年堂

2階に上がると 天井がロフトのようになってて



猫屋千年堂

壁面には 白い椅子がアートしてました



猫屋千年堂

照明もモノトーン



猫屋千年堂

影が綺麗!このスタンド欲しいな~



猫屋千年堂

色が変化する巨大なシャンデリア風オブジェ?


その下集う人たちの中には 見た顔のセレブがいました


ねこせん 深く考えず 


その辺に買い物に行くようないでたちで出かけ


ドレスアップしていい匂いをさせた人たちに混ざって


気後れしてしまいました(@ ̄Д ̄@;)


と言いながら 甘いもん好きのだんなの為に


ドーナッツだけはしっかりお持ち帰りしましたが・・・


最近は旦那の事どうでもいいと思ってたけど


「これ旦那に食べさせてあげたい!!」


って強く思うあたり まだ愛が残ってるのかも・・・(〃∇〃)



猫屋千年堂

家に帰ってお土産の袋を開けると 


皮のパッチワークをプリントしたポーチが入ってました



妙ちゃん いいとこ連れてってくれてありがとう!


今度はもうチッと垢抜けた装いで行くから 


またパーチーに連れてってね~(*^ー^)ノ




詳しい事は妙ちゃんのブログ


『stylist長友妙子☆BLOG』 を読んでね(・ω・)b




※本日2本目に記事です


店員さんの記事はひとつ前なので お見逃し無く(=^・・^=)




【ブログ村ランキング参加中】


応援ポチ よろしくお願いします!


猫屋千年堂


携帯からの方は→ブログ村 ←ポチっとヨロシク♪