多血症 | あした天気にな~れ!

あした天気にな~れ!

双極性障害Ⅱ型など病気を抱えつつも、子供が欲しいと思っています。そんな私が抱えている、悩みや葛藤などを書きたいと思っています。
同じような悩みを持つ人の参考にもなればと思ってます。
また、薬を飲みながら妊娠出産されてる方の情報もお待ちしてます。

 以前からHbが高めだったのですが、3月の定期採血でHb17.1になりました。

 Htも49.5、RBC538万とやっぱり高め。そのほかは普通。

 心配性の私、気になるとどうにもならないので大きな病院で調べてもらうことにしました。

 

 そしてGW明けの月曜日、順天堂医院に行ってきました。

 JAK2という特殊な検査と、遺伝子検査、そのほか至急の血液検査をしました。

 

 至急の血液検査はHb15.5、Ht45.1と下がっていて、多分問題ないでしょうとのこと。

 ただ、初期の真性多血症の場合もあるので、特殊検査はそのまま検査してもらうことになりました。

 

 あとは1ヵ月後に特殊検査の結果を聞くのと、2ヵ月後に腹部エコーが予定されています。

 

 毎回エコーでは脾臓が大きいと言われているので、ちょっと心配。

 2次性多血症だと脾腫は無いそうなんだけど・・・。単にちょっと大きめなだけならいいんだけど。

 

 あと、母も同じように多血症の疑いといわれているので(Hb16.4、Ht49.4)、それも何なのか遺伝なのかな、とかいろいろ気になることはあります。

 

 それにしても、ほんとよく病気になるなぁ・・・。