【父を探して】日本作品勢敗北!アニー賞2016結果発表!!【インサイドヘッド】 | アニメ映画情報ブログ【 ねじまき恋文のヤブレター 】

アニメ映画情報ブログ【 ねじまき恋文のヤブレター 】

見るとアニメ映画知識が
ちょっぴり増えるラブレター。
リブログ/リンクフリーですので
お気軽にどうぞ。

                  

アニメのアカデミー賞こと
アニー賞の結果が今年も発表されました!!

ドリームワークス強め!という印象の強い賞ですが、それを考えると、今年は意外な結果となりました。
もう、サクサクッと結果を紹介させていただきます。






今年の最優秀長編作品賞


インサイドヘッド


PIXARの「インサイドヘッド」となりました!!
今年はまさに「インサイドヘッド」無双!

最優秀長編作品賞
監督賞
脚本賞
編集賞
音楽賞
キャラクターデザイン賞
キャラクターアニメーション賞
美術賞
ボイスキャスト賞
絵コンテ賞


以上全てが「インサイドヘッド」が受賞となりました!
※監督賞、脚本賞、ボイスキャスト賞は実際は作品ではなく、担当した製作陣個人に与えられてます。
この無双っぷり、「インサイドヘッド」とんでもない作品です。






そしてもう一つ、忘れてはいけない部門が今年から設立されました。
アメリカで1000館以下の小規模公開作品が対象となる
インディペンデント賞です!




こちらには「思い出のマーニー」「バケモノの子」がノミネートされているという話は以前しましたが、今回見事インディペンデント最優秀長編作品賞を受賞した作品は・・・




ブラジル産アニメ映画「父を探して」でした!
日本作品、無念の敗北!

父を探して



世界各国で評価されている「父を探して」が、今回見事アニー賞も受賞したということで、私もまだ見れていない作品なのですが、本作がよっぽどの傑作作品なのかと期待しております。




そんな「父を探して」は3月から日本公開ということになっております。
もう2月だっていうのに、まだ公開日が決まってないのかよ・・・って思ってましたが、公式サイトの公開館の情報を見てビックリ。
日本でもかなりの小規模展開になっちゃってます。
前評判をすっっっっごく良い作品なので、これもったいないんじゃないかと、思うんですがどうなんでしょうね。


こんだけ世界で評価されてる作品なので、自分にとって合う合わないは別として一見の価値は十分あるわけです。
是非近場で公開しておりましたら、チェックして下さい!







他には視覚効果賞では「アーロと少年」




さらに功労賞にあたるというウィンザー・マッケイ賞には3名。

「カーズ」のラストで追悼の言葉が捧げられていたPIXARの名脚本家ジョー・ランフト氏
「ガーフィールド」などのTVシリーズの製作総指揮などに携わっていたフィルローマン氏
そして我らが日本から高畑勲監督の以上3名が受賞となりました。
おめでとうございます。

高畑勲




色のはっきりした結果となった今年のアニー賞。
ドリワファンとしてはちょっぴり寂しく思う結果でもありますが、2015年って世界視点で見ると、やっぱり「インサイドヘッド」が大きい存在であったのは確かなんですよね。
そう思うと、順当な結果として受け入れなきゃいけない感じなのかな・・・。





以上、今年のアニー賞でした。

こうなるとアカデミー賞も「インサイドヘッド」が長編アニメ賞受賞がさらに濃厚になってきちゃいましたね・・・


 
インサイド・ヘッド MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
インサイド・ヘッド (吹替版)
ディズニー インサイド・ヘッド ベーシックフィギュア カナシミ
カーズ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
スヌーピーの感謝祭 特別版 [DVD]
かぐや姫の物語 [DVD]



◆関連記事◆

アニー賞2016話を今更させてください!日本人注目の新設インディペンデント賞とは!!

【ヒックとドラゴン2】アニー賞受賞作発表!今年はまさにヒクドラ無双!!【愛犬とごちそう】

【父を探して】今ブラジルアニメがキテる!?