高幡不動尊目の前の会議室で勉強会&ビジネスランチ会 | 女性社労士の大学院生&中受ママ生活雑記帳~ママ社労士のバランス・ライフ~

女性社労士の大学院生&中受ママ生活雑記帳~ママ社労士のバランス・ライフ~

横浜にある社労士事務所で女性スタッフ達と労務管理と障害年金に注力しています。ここで働くメンバーは、全員が育児・介護・傷病などと両立しながら働いています。2023年度から特に所長は、開業社労士×子育て×大学院生×中受ママ生活をスタート!

ひのビジネス新選組さんが主催されている勉強会&ビジネスランチ会に参加してきました。
場所は高幡不動尊の目の前です(^^)

$川崎・横浜の女性社労士漆原香奈恵の想いを☆かなえ☆るブログ

幹事で今回のセミナー講師でもある社会保険労務士の山田芳子先生にお会いできるのと、働くママやプレママを対象としたママワーキング会員を募集されている「ZEN Coworking」でのセミナーということ、そして、久しぶりに行政書士丹下さんにもお会いできる特典があり、思いきってFBを通じての突然の参加にかかわらず、とても親切に温かく接していただきました。


セミナーの内容は、「パート・契約社員を雇うときに知っておきたい豆知識~パートの社会保険適用・労働契約法など改正の動向~」です。

とても分かりやすく、工夫されていて勉強になりました。


ブログやHPを見て、山田芳子先生のご活動は素晴らしいと感じていましたが、お会いして益々お人柄に魅力を感じ感激しました。


地域に密着されたご活動やバランスを大切にした働き方を大切にされているところも魅力的です。
今日ご参加させていただき、地域のみなさまからの信頼され、愛されているのを感じました。


ここのところ、ご活躍されている社会保険労務士の大先輩方にお会いする機会に恵まれ、こんなにも素敵な先生方が同じ業界にいらっしゃると思うとモチベーションアップに繋がり、パワーをいただいております。


セミナーの内容はもちろん、ご活躍され・人気があるのにはやっぱり理由があるのです。
多くの学びとヒントをありがとうございました。


そして、今日ご参加されたアットホームで温かいみなさまとお話でき、とても楽しかったです。
素敵な出会いがいっぱいありました!ありがとうございました。