新曲制作中です。
じっくり焼く陶芸のように
磨きをかけるダイヤモンドのように
ひとつの音にすごく時間をかけてレコーディングできることの醍醐味を体験しています。

今日は、細かな楽器を生音に差し替える作業をしていたんですが、
こんなに、、、、
こんなに、、景色が変わるのか!!!と
驚きの連続です。
いままではPC上で、打ち込みで全部作っていたから、生音の偶然とか響きとか奥行きが刺激的でおもしろくてたまらない。

{5C96E096-A4F0-4D8C-9D71-0FB87C4CD147}

これは鉄琴。
と、言えども、
学校の音楽室で使ってた音とは全然違ったよびっくりびっくり

響きが深くて余韻が身体中に沁みて、
光の音ってこれだって思うくらいキラキラしていた。
打ち込みから差し替えたら映像が浮き出るみたいに鮮やかになりました。すごいな、、
鉄琴はもともと打ち込みでも使う頻度高いんだけど、こんなに感動するとは!
{081A2FC9-BCA1-4F0A-B9D5-ECF44726EBF0}

やすもとさんは「ハリーポッター的な鉄琴を選んだよ」
と言っていました。
魔法の音ですな乙女のトキメキ

さらにスレイベルという、
サンタクロースが鳴らしそうなこのベルも導入!
ティンカーベルの空飛ぶ粉みたい。

{21325B32-7D61-4F3A-A635-A53770B9EEC9}

余韻の調節が意外と難しかったです、、
真剣、、

{3D4F1654-175D-4C0D-A6B4-DBAFFA70A2C0}

打楽器もただでさえ生音は奥行きがでますがマイクの種類にもこだわって、空気感をどの程度録音するかとか距離感とか、
それによって立体感を作り込んでいきます。

かわいかったこのタンバリンは
渇いた音がして草原みたいだった!
これも、小学生のときに使ったおもちゃのタンバリンとは違いすぎる音がしたよ>_<
本物を知るって大事だなぁ、、、、

{2840FC95-3C2D-4B90-AC2A-EE69060A6A9F}

わたしがいつも愛用してるオムニコードも録音したかったんだけど、古くて録音には不具合もあったので、新機種のQコードを使ってみました。
{E62423E5-1DC9-42B2-915C-B66CEF521144}

すうごくよかった!!気に入ったー!
音色も選べるんだよ~なんといってもこの流れる音階が大好きなんだよねえおすましペガサス

聞いてみて~


この子はアレンジの中でも大事な役割を果たしてくれましたゆめみる宝石

いやはや、、、

音楽は体験だね。
音はやっぱり耳だけじゃなくて身体で感じるものだなあと思うよ。
楽器を鳴らすのも歌と同じで、身体中をすごく使うんだと改めて実感しました。
打ち込みで鳴らす妄想の音もおもしろいんだけど、本物の凄みもすごく実感している最近です。
いろんな楽器を鳴らせるようになりたいなあ~。

やすもとさんはレコーディングのアイデアが豊富で、いろんな音楽体験をさせてもらっているよ。感謝です!発見だらけの制作だようくもり

これからの新曲たち、大切に産んでいきますので
たのしみにしていてね!!虹