金時山に登る(乙女駐車場~乙女峠~金時山) | クレイアートでつくる猫 nekonoのブログ

クレイアートでつくる猫 nekonoのブログ

ネコをテーマにした結婚式のウェルカムドールやリングピローに♪誕生日、父の日や母の日などのプレゼントに。大切な猫さんとの思い出のメモリアル作品も製作。猫ちゃんをモデルにオーダーメイドでお作りしています。

先週の土曜日に、2度目の山登りに行って来ました富士山

(1回目は八ヶ岳→この記事

 

今回は、翌日がバレーボールの試合だというのもあり、近場で気軽に登れる山ということで、

箱根にある金時山に登ってきました大山

 

前回、一眼レフを持って行って重くて超後悔したので、今回はコンデジを持っていきましたよーカメラ

まずやって来たのは、御殿場にある乙女駐車場車

金時神社からのルートが有名のようですが、こちらの方が空いてるようだし、

実は寝坊して昼からの登山だったもので、駐車場も空いてそうなこの乙女駐車場を選びました。

思ったとおり、土曜日にもかかわらず駐車場はかなり空きがありましたよにゃ

 

ここから乙女峠を通って、金時山に向かいます歩く(12:10スタート)

しかしこの乙女峠までの道のりが長いっ急ぐ

 

もうひたすらひたすら、アスファルトの道を登って行きます急ぐ

これには少々心が折れそうになりつつ・・・

 

でも道はアスファルトですが、森の木々はきれいだ~

 

野草も咲いてます

 

ようやく土の道にやって来た!(12:30)

 

こんな岩がゴロゴロしている道もあり、ようやく登山らしくなってきましたよー

 

そして乙女峠に到着!(13:18)

 

乙女峠は富士山が見える眺望がすばらしいそうなんですけど、富士山見えない・・・(°д°;)

 

乙女峠から金時山を目指す間に撮った写真カメラ

大涌谷の煙が良く見えます温泉

 

途中、鎖場があったり、こんな木の根っこにつかまって登る個所があったりと、

想像していたよりハードな道のりで気分出ましたおー!!

 

そして金時山の山頂に到着!(14:34)

ちゃんとまさかり担いできましたよー(笑)

 

なかなかの眺望です!

 

頂上だけ、岩の感じや植物の感じも違い、良い眺めでしたキラキラ

 

頂上には茶屋があるんですけど、そこで飼われているらしいネコちゃんもいました!(14:50)

 

ちなみにこれが今回持って行ったコンデジカメラ

CanonのG15です。

やっぱり写りはイマイチですけど、コンデジは軽くていい!

 

 

本当はもっと時間かけて写真撮りたかったんですけど、なにせ昼からの登山で日没までに戻らなきゃならないので、おにぎりを食べて早々に下山急ぐ元来た道を帰ります

 

途中、乙女峠でお連れさんがお湯を沸かしてコーヒーを淹れてくれました珈琲 black(16:00)

 

乙女駐車場に戻ってきました車(17:19)

この駐車場は富士山が見えるんですよ富士山

雲に隠れてますが、ほんの少しだけ富士山の頭が見えた!

夕焼け時で綺麗でした富士山初日の出

 

あしがら温泉で温泉に入ってきました湯

結構広くて料金もお手頃で良かったけど、箱根まで行ってから探しても良かったかなー

 

そして旅のシメは湘南まで戻っていきなりステーキステーキ一切れ(笑)

よく歩いたのでお肉が進みましたウマー

 

 

今回、乙女駐車場~乙女峠~金時山というルートで、休憩を入れて往復5時間といったところでした。

金時神社の方から登れば、3~4時間くらいで戻ってこれるみたいですし、

気軽に登れる山で、でも景色は良くてとても楽しかったですニコ

次はどの山に登ろうかなーわくわく

 

 

 

 

* * *
クレイアートでつくる猫 nekonoのブログ
ウェディング特設ページ  できましたウェディング


* * *
クレイアートでつくる猫 nekonoのブログ
チューリップオレンジnekonoショップ(オーダーメイド) チューリップオレンジでは、
ご自宅やお友達の猫ちゃんをモデルに、かわいいnekonoを製作しています。
お問い合わせ も、お気軽にどうぞキラキラ


クレイアートでつくる猫 nekonoのブログ  
チューリップピンクnekonoのオンラインショップ(ストラップなど) チューリップピンク
ストラップやポストカードなどのnekonoグッズを取り揃えておりますきゃっ 

チューリップnekonoのフェイスブックチューリップ(黄)

新作をぞくぞくご紹介しています。「いいね!」してねいいね

 

ぜひポチっと!
励みにしております
挨拶
↓ 

人気ブログランキング
にほんブログ村 猫ブログ
クレイアートでつくる猫 nekonoのブログ クレイアートでつくる猫 nekonoのブログ