EARTH BERRY COFFEE 【アースベリーコーヒー】  


 東広島の西条にあります、

 EARTH BERRY COFFEE という珈琲屋さんに、

 初訪問してきましたコーヒー



 開放感がある店内に、各種の珈琲豆が入った袋が並べられている机があり、

 その豆を使った珈琲が、試飲用として置かれております。

 試し飲みしながら、選べる、というワケです。

 こんなシステムの珈琲屋さんは、私は初めてです。


 いっぱい、味が見られていいワケなのですが、

 自分好みのものを見つける迄・・見つかるか、

 どきどきします。

 (いっぱい飲んでおいて、どれも気に入らなかったらどうしよう・・と^^)



 ルワンダ(の豆) 気に入りました❤

 ルワンダ・・アフリカの国ですね。

 珈琲豆を生産している地とは、思っておりませんでした。

 これも私、ルワンダの珈琲は初めて飲みました。

 これが、苦味がしっかりしていて、旨い。(※ 私の味覚&好みです)


 これをあとで求めることにしまして、

 喉が渇いておりましたので・・


 

 CAFEスペースで アイスコーヒー を

 アイス用に作られた豆使用、とのこと。

 アイスコーヒーらしい、濃いだけでなく酸味もある、中庸な味でした。


 


 HOTは、豆を選んで淹れてもらえるそうですコーヒー



 硝子の向こうが 絵画の様に見える


 実際に現地に行かれて 撮影されたというPHOTOs’

 あとで調べてみると、

 ルワンダは、赤道に近いところに位置するのですね。

 隣がタンザニアですから、珈琲豆栽培をして、何らおかしくないワケです・・

 (珈琲豆は赤道に近い地域で作られる。タンザニアも珈琲豆原産国)

 が、知りませんでした・・


 と、言いますか、

 私が、もっと、アフリカ大陸の下にあるものだと思い込んでいた、のと、

 陰惨な歴史の印象が強く、

 まぁ、やっぱり、知らなかったんですよね。勉強になりました^^  


 ルワンダ一点主義・・でもいい位、

 ルワンダの豆は美味しく、気に入りました。


 

 EARTH BERRY COFFEE 【アースベリーコーヒー】  

 東広島市西条昭和町6-2 ラフィーネ昭和町1F

 10:00~19:00 日祝定休


 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*




 駐車する場所がわからなくて、 戸惑いました・・

 ので、載せさせて頂いておきます。