【アローゼ】 上向き肌になりたい!#エルソワ #リッチオールインワンジェル | なやりずむ

なやりずむ

感覚に頼りきり,思考の言語化が疎かに

此処はバランスをとるための散文

宇宙といきもの,映画と海外ドラマ,音楽と旅

Organic/NaturalCosmetics,Aroma,YOGA

いろんな"好き"を好きなように書き散らかしています

Beyond the time.


突然ですが。私の今一番の悩みは「たるみ」です。

たいへん素直な性格()のせいか

お肌も重力に逆らうということを知りません。

別に逆らわなくてもいいのでしょうけど、逆らいたい年頃なんです。

第何次反抗期でしょうか。

そこで数多のツールの力をかりてこの重力と日々奮闘しているわけですが。

新たな戦力を得ましたので、ここにご紹介します。

アローゼエルソワリッチ1

スパチュラ付 50g 3,780円(税込)


約一ヶ月弱たっぷり試用させていただいていました。


◆製品特徴 Wハート


年齢を感じ始めた大人肌向けに作られた新ラインだそうです。

とってもリッチなアンチエイジングジェル。

●『与える」から『守る』『育む』へ
 ・血液と同じ弱アルカリ温泉水(アルプス清水)がベース
●形状記憶型の美容保湿ジェル
 ・保湿成分コラーゲン、ヒアルロン酸、スクワラン
●ひとつ6役
 ・化粧水・乳液・美容液・クリーム・化粧下地・パック

ぷるんぷるんなジェルがピンと上向き弾む肌へ誘ってくれそうな予感。


◆テクスチャ&使用感 Wハート

アローゼエルソワリッチ2


これ、形状記憶ということで、好奇心が抑えられず、

ついやってしまったんですけど、すごいんです。見てください。

1.まずスパチュラをツルン面に挿す!      2.思い切りよくグチャっとかき混ぜる

あろ1あろ2


3.気が済んだら放置して眺める          4.スパチュラも抜きさらに眺め続ける

あろ3あろ4

5.あっという間にぐちゃゼリー状だったのが元の滑らかゼリーに戻る

あろ5 おもしろーい 形状記憶って面白い!

ただこれ思いの外、元に戻るのが速すぎて、写真撮りたいがため

何度もやってたら(正直に言うと三度)こんな内側気泡だらけになりましたけど

大丈夫です…。

年齢肌もこんな感じで簡単にあっという間にピンと元に戻ればいいのに…。

実際あっという間になったら美容整形不要の世界になり世界中の医者が泣くね。

あっという間は無理でもこまめで丁寧なお手入れは何事にも大事ですよね。

継続するケア、心をこめたケアにはちゃんとお肌は応えてくれている模様。
(ズボラちゃん代表の自分ではなく、マメなケアで綺麗な肌を保つ友人達を見て実感済み)


そして、こちら。ひとつで6役ってことは各自好みの使用方法で使えて便利。

多忙な朝や疲労困憊の夜や出先での荷物減らしに、

オールインワンとして使用するもよし、

スキンケアの好きな部分に取り入れてもよし。


私の使用方法は、主に夜のながら美容に活躍してもらいました。

寝る前、ちょっと多め(スパチュラ2杯分程度)を厚めに塗り睡眠中パックにしました。
(朝夜の通常スキンケア使用にはスパチュラ1杯分で十分だそうです)

塗ったらストレッチしていつものシャバアサナからの得意の寝落ちでぐーすかぴーです。

翌朝はふわっとふっくらもっちりちゃん。ズボラでも得られるもっちり、嬉しい。


どこまでも透明なジェル。 
アローゼエルソワリッチ手1

のせるとひんやり 気持ち良い

なじませると、

アローゼエルソワリッチ手2

ピター。ひんやり手のひらが吸い付くような感じ。気持ち良い。


いつもパック使用してた(手抜きズボラの極み)ので

オールインワンにありがちなあのモロモロというのでしょうか

モニョボソしたのが出ることは無かったです。

今度は下地とか朝に使用してみたいと思います。


こんな方にオススメ
チェック・認めたくはないが肌に年齢を感じている
チェック・ハリがない
チェック・潤い不足も否めない
チェック・化粧のりが悪くなった
チェック・目元や口元が気になる(=たるみ)

いつも通り全部にチェックが入る私。というか私のことです。


約一ヶ月使用したbefore afterはこちらです。

アローゼエルソワリッチB&A

まだちょっとですがフェイスラインが上向いたと思いませんか!!(beforeの酷いほうれい線影はスルーして)


やはり、気持ちがいつまでも幼稚で10代のつもりでも

身体は10~20代と同じテキトーケアではいかんのだよと今更ひしひしと感じています。

身体も肌も大人は大人の心の余裕でもって、ゆっくりじっくり向き合って、

こまめなケアで育肌していきたいと思いました。


この度は良いご縁をありがとうございました。



今日も最後まで読んでくださりどうもありがとう♪
良い一日を!naya