忘れられない日 | 「アラフィフなちゅれの、人生楽しんだもの勝ち」

「アラフィフなちゅれの、人生楽しんだもの勝ち」

2020年…ご無沙汰している間にNEWSは3人に…
そして、シゲが愛の不時着を勧めたから、韓国ドラマ沼にどっぷりと(≧▽≦)
現在は、NEWSとイ・ミンホ沼の両輪で幸せに走り続けてます
人生楽しんだもん勝ち(^^)/

昨日10月16日は、伊豆大島にとって忘れられない日

決して忘れてはならない日でした。

3年前の10月16日の未明

未曾有の大雨で三原山の急斜面が崩れました。

一瞬で集落がまるまるのみ込まれ、

その土砂は海まで達したのです。

死者35名、行方不明者3名

10年に一度の大雨が降ると、

ニュースで繰り返し伝えられていたのに…

避難勧告もないまま、

たとえ避難勧告が有ったとしても、

多分避難しないまま、

それは起きてしまいました。

最悪の形で…


まさか、自分達の住むところに、

災害が降りかかるとは、

誰も思わないから…

今まで大丈夫だからこれからも大丈夫だと

人は思ってしまうから…



大島の土砂災害の後、長野、広島と続き、

昨年は茨城で川が氾濫して大きな被害を。

今年は熊本で長期に渡っての地震災害。

そして、岩手と北海道で川が氾濫したのは、

ついこの前の事だよね。


災害はいつ誰の身に降りかかるか

分からないから…

どうか皆さんも、備えて欲しい。

台風災害も、地震災害も、

そして火山の災害も、

対岸の火事じゃないからね。

前回大丈夫でも、今回も大丈夫だとは

限らないからね。

出来る限りの準備をして、

そして、自分の命を全力で護って欲しい。