自分のことは棚に上げます | NaturaLightの欠片

NaturaLightの欠片

出来るだけ自然のフォルムを生かし新しい活用方を見出す
まずは手始めに植物に光を当てる
っていうか光を灯す

他人の部屋のものは捨てなさいとキッパリ言えますが
自分のものはサッパリ捨てれません

特に靴やTシャツ
これはケチとか貧乏性とかではない・・・多少はそうかも
現場で履いたり着たりするものは多少汚れていても穴が開いていても良いわけで
反対に綺麗すぎると気になって作業にならない

結果としてクタクタになるまでTシャツは着倒し最終的には現場の雑巾となる
靴は・・・これが困る

穴が開いていても履ける
雨の日に濡れたら履き替えたい・・・予備がいる・・・いざという時・・・などと考え捨てられない


そんな靴が増える一方
普段の靴が少なくなっていた

革靴などもあるがスニカーより窮屈なのでなかなか履かない

先日買ったニューバランスも足になじませ中
以前買ったニュートンはラバーに空気なのか水なのかが混入して歩くたびに鳴るので現場用に格下げ

で!衝動買いしてしまったナイキ



フリー 4.0 フライニット

ほとんどの人が手にしないであろう微妙な色合いに心惹かれてしまった
そういう傾向がある

履き心地は地下足袋のような妙なフィット感
良いかも~