9月のレッスン試作 その2。 ヒンヤリ&のど越しツルンな豆乳パンナコッタ♪ | 米粉コンシェルジュ協会 なちゅらる♪ ベジライフ♪♪

米粉コンシェルジュ協会 なちゅらる♪ ベジライフ♪♪

一般社団法人米粉コンシェルジュ協会のブログです。
米粉を使ったスイーツ・パン・料理、ゆる~いマクロビオティック(略してゆるマクロ)なお料理、米粉講座のご案内、日々の徒然などを綴っています♪

こんばんは♪

東京&大阪で、お野菜たっぷり身体に優しい料理教室 なちゅらる♪ ベジキッチン♪♪ を主宰しているかぉぷぅです。


本日、2度目の更新!!

毎日の更新を目標にしているので、ほぼ毎日更新していいますが、時には1日に数回更新してみようかな・・・と。


一つ前のブログにも書きましたが、今日は、どうやらお料理に関して調子が良い!!

レッスンメニューのレシピ作り&試作の最中ですが、一発でお味や手順が決まって、めっちゃご機嫌なのですにひひ


それじゃ、試作のご紹介、いってみよ~ヾ(@^▽^@)ノ



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



まだまだ暑い日も続く9月。暑い時には、やっぱり冷たいスイーツも食べたいよね?


だから、9月のスイーツクラスでは、ひとつだけヒンヤリ冷たいスイーツもご紹介します。

身体にこもっている熱を、穏やかに冷ましてくれるひと品ですよ~♪



なちゅらる♪ ベジライフ♪♪-豆乳パンナコッタ トマトコンフィ


のど越しツルンな豆乳パンナコッタ with トマトのコンフィラブラブ

もちろん、乳製品・白砂糖などは使っていない、身体に優しい穏やかなパンナコッタ。


あるポイント(コツ)を押さえれば、失敗なく簡単に作れるんですよ~♪

ソースは、シンプルにメープルシロップをかけるだけでもOKですが、今回はちょっぴりおしゃれに、トマトを使ったコンフィチュールを添えて。

これがとってもよく合うので、ぜひ、食べていただきたい & 作っていただきたい!!


めっちゃ自信作なのだ~グッド!


9月のスイーツレッスンは、東京クラスも関西クラスも午後から約2時間程度。

3種類のスイーツを1時間ちょっとで作って、試食して片づけして終了です!!

お忙しい方でも、2時間ぐらいなら、お時間作って遊びにきてくれると、すご~く嬉しいラブラブ


日頃、お料理やスイーツを作らない方でも、短時間できちんと作れるようになるし、「ベジ仕様のお料理やスイーツって、特殊な材料を使わなくちゃいけないんじゃないの。。。」なんて思っている方も、そんな思いを払拭できるような普段使いの材料で作るレシピになっているので、お時間ある方は、ぜひ遊びに来てくださいね~ラブラブ!



お問い合わせ&お申込みはこちらから。  ⇒  ☆☆☆

各クラスの詳細やスケジュールはこちらをクリック。 

                  ⇒ 東京クラス     関西クラス


皆様のお越しをお待ちいたしております。



ちなみに・・・・。


今回は、料理教室検索サイト クスパさん  のご協力により、参加者全員にお土産付きで~す音譜



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



昨日今日とスイーツの試作三昧だったので、明日はお料理の試作をしようかな。

先日のホームパーティーで、何気にちょびっと失敗した 豆腐のから揚げ に再挑戦しようと思ってます!


気合入れて頑張るぜぃグー



  ☆ランキングに参加してます☆

いつも、応援ありがとうございます!!

ポチ↓↓っとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村