こんにちは


表情筋トレーナーの上坂ですニコちゃん


今が旬ビックリマーク表情筋が鍛えられる筍のカムカムご飯歯


今回は和食ですナイフとフォーク


筍ごはん♪



材料
・米    3合
・筍    1本
・油揚げ  1枚
・白だし  大5
・酒    大1

作り方
①米を3合をといで、30分ざるでお水を切る
②筍を縦に切る。
③油揚げは油抜きをして千切りにして水分を切っておきます。
④炊飯器にお米、筍、油揚げ、調味料を入れいつも通り炊く。


筍の木の芽和え♪



材料
・筍     1/2
・木の芽   20枚
・白みそ   大1
・砂糖    少々
・お酢    小1
・だし汁   大1
・薄口醤油  少々

作り方
①筍を一口大の角切りに切る。
②木の芽をすり鉢に入れて擦る。
 すり鉢に調味料を全部入れて混ぜる。
③筍を入れて混ぜ合わせたら出来上がり!


ご飯は味を薄めにすると
味を確かめるために良く噛んで食べるようになりますようえ
噛むと筋肉が動き、たくさん唾液が出てきます。


唾液の効果は
口臭予防・若返り・ダイエット・ガンの予防まで!!

中でも若返りは気になる所!
唾液の中に含まれる「パロチン」は成長ホルモンの1種で、
体の中で若々しさを保つ働きをしています。



パロチンがたくさん出ると、筋肉・骨・歯の再石灰化を助けて強くしてくれます。
また、お肌の代謝を活発にしてシミやシワなど老化現象を防ぐことができますキラキラ


中でも若返りは気になる所!
唾液の中に含まれる「パロチン」は成長ホルモンの1種で、
体の中で若々しさを保つ働きをしていますにこっ



パロチンがたくさん出ると、筋肉・骨・歯の再石灰化を助けて強くしてくれます。
また、お肌の代謝を活発にしてシミやシワなど老化現象を防ぐことができますよ~アップ




噛むことを意識した表情筋エクササイズ!
お口の周りの筋肉を動かして若返りませんか?


ベルご興味ある方、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい~



笑顔サロンNaturalSmile
表情筋エクササイズ&マッサージ
横浜市都筑区