Vegeeeee♪
 
 
 
 
 
昔、むかしに使ったステーキソースがガーリックがきいて美味しかったような。
 
 
記憶をたどって作ってみたら、すごーーく美味しい!!( ´艸`)
 
 
甘みはお砂糖じゃなくてバルサミコ酢を煮詰めて~♪
 
 
こんがり焼いた厚揚げやドレッシングに☆
 
 
ピラフや炒飯の味付けにも♪
 
 
もちろんお肉にもいいと思うよ~^^
 
 
 
【材料】
 
・バルサミコ酢 --- 50cc
 
・にんにく --- 1かけ
 
・玉ねぎ --- 小さめ1/2個
 
・酒 --- 大2と1/2
 
・塩麹 --- 小1
 
・しょうゆ --- 大1~1と1/2
 
・塩こしょう --- 少々
 
 
【作り方】
 
 
・にんにくと玉ねぎはすりおろす。
酒、塩麹はすり合わせておく。
 
・小鍋にバルサミコ酢を入れ、半量くらいになって
なべ底にヘラで字がかけるくらいまで煮詰める。
 
・玉ねぎ、にんにくを加え混ぜながら辛みを飛ばす。
 
・酒、塩麹、醤油を加え一煮立ちさせる。
 
・塩こしょうで味を整える。
 
 
 
できるだけ材料をシンプルに作ってみようと思ったのだけど
 
塩と塩麹では出来上がりの味が違うの♪
 
ちょっぴりなんだけど、塩麹を入れるととっても美味しい!
 
 
多めに作ってストックしておこう。
 
 
 
 
 
 
 
*   *   *   *
 
 
 
 
 
 
今日娘たちと3人でお風呂に入っていた時のこと。
 
 
きっかけは、大きくなったら何になるか。。。
 
 
 
 
 
お姫様は大金持ちに違いないから
 
たくさんの人を助けてあげなければいけない。
 
 
とはなが言いだして話は始まった。
 
 
 
めずらしく真面目にあれこれ話して
 
神様はきっとお互いに助け合うために、人にお金や道具
 
そして心を与えたんじゃないかしら。
 
いつもお互いに、お互いに。
 
 
 
子どもたちの純粋な気持ちに教えてもらったり
 
二人も真剣に、うんうん、と聞いていたり。
 
 
 
5歳児しおも幼稚園の話と重なって
 
最後は神妙にうなづきながら
 
最近覚えたばかりのひらがなを鏡に落書きしていた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お 
 
 
 
 
し 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
家族であってもすべてわかりあえるとは限らない。
 
 
∵ゞ(≧ε≦)
 
 
 
 

 
読んでくれてありがとう^^