新生姜たっぷりでさっぱりスタミナ系♪鶏の生姜焼き♪

こんにちは♪

すっかり忘れてました~
このレシピをアップするの(^^;

夏休みに入って子供たちの相手と暑さでかなり呆け呆けしちゃってます(´д`;)


それでは早速ですがレシピです♪
この前スーパーに行ったら美味しそうな新生姜がお安くなってたので、たまにはチューブを使わずフレッシュなのをすりおろして生姜焼きを作りました。

今回は鶏肉で作りましたがもちろん豚肉でも、豚肉なら少し厚切りのロースとかもおすすめです♪
もちろん鶏むねやささみでも(〃)´艸`)オイシー♪

にんにくも効かせて真夏にぴったりのがっつりスタミナ系!でも生姜のおかげでさっぱり食べられます。
冷めても美味しいので(むしろ冷めた方が美味しいぐらい♪)、お弁当にもぴったりです(#^.^#)♪


良かったらぜひぜひ試してみて下さいね♪
 

 材料

◯4人前ぐらい♪
・鶏もも肉 ── 2枚
・塩コショウ ── 少々
・にんにく(薄切り) ── 1かけ
・◯にんにく(すりおろす) ── 1かけ
・◯生姜(すりおろす) ── 1かけ~
・◯醤油 ── 大さじ2
・◯お酒 ── 大さじ2
・◯味醂 ── 大さじ2
・◯砂糖 ── 大さじ2
・◯すりごま ── 大さじ2

 

 詳しい作り方

 
01



鶏肉はフォークでぶすぶす差して塩コショウをすり込む。
02



フライパンにサラダ油大さじ1/2とスライスしたにんにくを加え弱火にかける。

にんにくがこんがりしたら取り出しておく。
03



火を中火にして鶏肉を皮を下にしてフライパンに並べ焼いていく。

フライ返し等で押さえながら、7分焼いたら裏返しさらに7分ぐらい焼く。

(かなりの厚みのもも肉でしたが、上記の焼き時間できちんと中まで焼けました。)
04



ペーパーで余分な油を拭いたら~
05



◯を合わせた物を~
06



1度に加え強火でしっかり煮絡める。
07



焦がさないように気をつけて!
08



少し休ませて肉汁が落ち着いてから切り分けて下さいね♪
肉汁が溢れて勿体無いです(*^m^*) ムフッ
09



こんがりジューシー(〃)´艸`)オイシー
10



にんにくチップも添えて♪

スタミナ付けて暑い夏を乗り切りましょうね‼
 









 


今までアップしたレシピ一覧は料理写真からどうぞ

⬇︎⬇︎⬇︎

IMG_20150709_101904170.jpg
『しゃなママごはん』宝島社刊
⬇︎⬇︎⬇︎        ⬇︎⬇︎⬇︎

今の私に出来ることを
精一杯詰め込んだ素敵な本が出来上がっています(*´˘`*)♡ 
皆さまのキッチンの片隅にでも