まずは私の相棒♪めちゃめちゃ年代物の泡立て器です(#^.^#)♪
この泡立て器♪実母の新婚時代に買ったものだそうです♪私が結婚した時に譲り受けたんです(*´艸`)
なので40年近く!?凄いでしょ♪♪♪
まだまだ現役!!私のお菓子作りには無くてはならない相棒です!!


さぁ!!それではデコロールの作り方♪
レシピは2つ前にアップしたのでポイントのみ書いていきますね(#^.^#)♪



まずイラストは天板に合わせて好みに描いてクッキングシートの下に♪そのまま焼いて大丈夫です♪



材料を前もって揃えます♪



綺麗なボールに卵黄と卵白に分ける♪



メレンゲはこれぐらいしっかりと!!



卵黄はこんな感じにもったりと♪



小さいボールに色付けする生地を取り分け♪



少量の水で食紅を溶き色付け♪



こんな感じ♪



絞り袋はコップに立てると生地を入れやすいですよ(#^.^#)♪



100均で買った絞り袋です♪



下書きの上からなぞり1分焼きます♪



抹茶をお湯で溶いて生地にまぜます♪



メレンゲを3回に分けて加え♪



最後はヘラでさっくりと艶がでるまで混ぜます♪



柄を描いた上に流し入れ170度のオーブンで15分焼きますよ♪



綺麗に焼けました♪
焼けたら急いでシートを被せひっくり返し…



ラップやビニールで覆って冷まします♪



ほんのり温かい内にホイップと餡子を乗せ巻いていきます♪



袋の端をハサミで切って絞ると便利♪



ラップで覆って冷蔵庫で冷やします♪



包丁はお湯で温めて♪



出来上がり(#^.^#)♪




写真撮りながらケーキ作るの思ったより大変でした(。>д<)
焼き上がりのシート剥がすのもたもたしちゃってちょっとシワになっちゃったし、ひっくり返す所の写真は撮り忘れるし…(^^;)))
毎回写真付きでレシピアップされてる方々尊敬します!!



↑押して頂けると励みになります(*^_^*)↑