退院した猫が 一緒にいた猫とケンカしない方法 | 獣医さんが教える~ ワンにゃんライフを楽しむ秘密

獣医さんが教える~ ワンにゃんライフを楽しむ秘密

あなたのワンコにゃんこライフが
どんどん変わります♡
開業32年のベテラン獣医師が
あなたのワンコ生活のレベルアップする秘密を
伝授しま~す♪

気を取り直して

真面目な記事です 得意げ


ねこを何匹か飼っていらっしゃる方  経験したことありませんか???


ねこを何日か病気で入院させて


さあ! 元気になって 退院 音譜


『よかったね、 同居猫のタマちゃんもさびしそうに探してたよ~』って


いそいそと  タマちゃんの前で ケージから出した途端


大ゲンカドンッ


今まで一緒に寝ていた仲よしさんが


その後は ねこなのに犬猿の仲  叫び




ねこは 相手をにおいで確認します



フェイシャル・フェロモン というものがあって


自分のお気に入りには そのにおいをこすりつけます


仲の良いねこ同士は 互いにこすり付けあって


安心して過ごしています


人間に すりすり!! ってして可愛いな~


実は フェロモンこすり付けられているんですけど・・・




でも !!  


数日の入院生活で


入院猫には 病院のいろいろなにおいが染みつきます



タマちゃんは


その未知のにおいに反応して 


怒っちゃったわけです



一回仲がこじれると


けっこう仲直りが大変なのも ねこの特徴・・・


一生 犬とサルを飼い続けることになっちゃった方もいます




そうならないように


同居猫がいる飼い主さんに勧めている方法



①  退院当日は  すぐに一緒にしない!


      別々の部屋に入れ 一晩過ごします


②  次の日は  とびらを半開きにして  


      相手の姿は見えるけれど 一緒にしない状態 にします


ここで 2匹の様子観察



普通にして   お互い気にせず 生活しているか


     とびら越しに  におい嗅ぎにきたか  


     においを嗅いで  怒ったり  緊張してないか



いつもと違ったら


数日 その状態で お互いの緊張が解けるまで別居 がお勧めです


一緒にすることを急がない!


それがポイントです。



全然気にせず


すぐに仲よし状態に戻るねこたちもいますが 


それはやってみないとわかrません



退院したら


まずは  新しいねこが来た時のように


慣らしていくこと



必須です!!