【満員御礼】12月20日☆現代日本人のための心身メンテナンスの時間 | 板橋・ヨガ@プライベート・少人数【自分らしく生き生きとスムーズに!】

板橋・ヨガ@プライベート・少人数【自分らしく生き生きとスムーズに!】

ご自身のペースで無理なく行える1名~最大5名までのプライベートレッスン。その方にあった丁寧なヨガレッスンが好評です!
「板橋 ナツヨガ」検索!http//natsu-yoga.com/
お問い合わせはnatsuyoga725@yahoo.co.jp 詳細やご質問もメールにて承ります。



世界初・日本茶とヨガの融合による現代日本人のための心身メンテナンスの時間。



現代の忙しい日本の女性のための、着替えもマットも必要ない、
日本茶と融合させた新スタイルの「日本茶ヨガ」






日々忙しく動いている頭の働きを休め、外へ向いてる意識(ベクトル)を自分の内側へ。



現代の日本女性は、何か、誰かのために費やしている時間が多いのではないでしょうか?






時には自分のための時間を過ごしてみませんか?



自分の心身の癒しやメンテナンス、自分と向き合う時間。
さざ波も立たない和の心を取り戻し、一緒に味わいましょう。





初心者の方も日本茶のサポートにより安心して、瞑想や呼吸法を行えます。


ヨガの経験のある方は日本茶との融合でより深い領域へ、また新しい感覚の味わいがあるでしょう好





ハート凝り固まった心や身体を日本茶の癒しとヨガの呼吸とともにゆったりとほぐし、温めていきましょう。

ハートヨガの効果を相乗させていくピッタリのセレクトされた日本茶のとの融合により、心身へより深い癒しの時間へ導いていきます。

ハート和から洋へのスタイルの変化により、弱ってしまった筋肉や関節、そして、現代日本の女性のお悩みが多い、骨盤周りや肩、首、腰などへのアプローチしていきます。(リクエストにもできる限り、ご対応いたします)



「百聞は一感に如かず」
ぜひ、体感してください。


チェック日本茶やヨガが何となく気になる方
チェックヨガスタジオは敷居が高いと感じている方
チェック日本茶に興味のある方もお気軽にどうそ。

日本茶とヨガのプロがおもてなしいたします。(ご質問にもお答えいたします)


◆YOGA◆野村 夏子 
プライベートヨガ-Natsu-yoga主宰・ヨガ起業コンサルタント。
「ヨガで心身ともにハッピーに」との想いから、ヨガを正しく理解し、長く続けてもらうために「あなた」にあったヨガ、を伝授。
また「一人ひとりの繋がりを大切に」との想いから少人数、パーソナルヨガレッスンを8年前からスタート。
近年、ヨガインストラクターをサポートしていく起業コンサルタントとしても活動している。全米ヨガアライアンス取得、陰ヨガ、子宮美人ヨガをはじめ、関連取得資格は10を超える。

花スタジオHP
花ブログ



イベント詳細

プペコン開催レポ
リンク満員御礼☆現代日本女性の心身メンテナンス初開催『日本茶ヨガ』①

リンク満員御礼☆現代日本女性の心身メンテナンス初開催『日本茶ヨガ』②

プペコン頂いたご感想
リンク【ご感想】日本茶とヨガの融合による現代日本人のための心身メンテナンスの時間

■日時:12月16日(水)7時30分開始<約1時間>
■会場:麻布十番駅から徒歩2分。プライベートサロンです。
ご予約後、場所をご案内します。

■料金:3,000円(当日お持ちください)

苗木詳細・お申し込みはこちらからご確認ください
リンクhttp://natsu-yoga.com/lesson/wa-kushop.html

■日時:12月20日(日) <各約60分~70分>
①11時~ ②14時~  

■会場:ナツヨガスタジオ
■料金:3,500円(当日お持ちください)

心身のバランスを整え、調和を取り戻すのに有効なものとしてヨガは一般に浸透してきていますが「身体」にフォーカスして行う、ポーズをメインとしたヨガが多い中、今回はマインドに意識をもっていくヨガを行っていきます。

また日本茶ヨガとして大切にしている「日常生活の中で取り入れられる、心身のセルフケア」をお伝えしていきます。


動きは呼吸の流れとともに連動していくフロースタイル。



自律神経の乱れを整えたり、現代人ならではの身体の凝っている部分を整えます。

身体の固まり=心の固まり。


呼吸では交感神経、副交感神経のバランスを整え、リラクゼーションでは、脳波をアルファ―波とシーター波といういわゆる「リラックス」状態の導き眠っているだけのようですが、意識がある状態でマインドに働きかけるので、ただ普通に睡眠をとるよりも深いリラクゼーション効果がえられます。 


チェック寝ても疲れがとれない
チェック眠りが浅い・がんばりすぎて、いつも無理をしてしまう
チェックリラックスするのが苦手・自分の欠点ばかり目につく、自分が好きになれない

こんな方には特におすすめです。

 日本茶で覚醒も気持ちよく、スッキリ!!

心身のバランスを整えて、新たな年を迎えませんか?

もちろん瞑想も行っていきます!


苗木詳細・お申し込みはこちらからご確認ください
リンクhttp://natsu-yoga.com/lesson/wa-kushop.html

■服装:身体を動かしやすい服装でお越しください。
下はパンツやレギンス、トップスはできるだけ動きに制限がかからない、ニットやストレッチ感の生地の服装をオススメします。裸足になる場合もあります。

■持ち物:水分補給用の水