☆成人式の思い出☆ | Natsukoのブログ

Natsukoのブログ

ブログの説明を入力します。

1月12日は成人の日でした
喜多方では1月11日に成人式が行われましたよねぇ
そんな中で私も成人式の思い出をいろいろと思い出しました
今から7年前、喜多方プラザで行われた成人式...実は私、成人の主張をしたんです
代表3人がこれからの自分の目標を発表する成人の主張
その前の年に私のいとこが同じく成人の主張をしたということで、なぜか立候補してしまった私...。
それもトップバッターかなりの緊張だったこと今でも覚えています
私はどんなことを主張したのかと言うと...
これから将来自分の好きな仕事について頑張りたいと言いましたね
あのときのことを思い出すと新鮮な気持ちになります
あの日の自分に恥じないように、気分を新たにまた頑張っていきたいと思います

成人式と言えば...終わったあとに懐かしい同級生たちとワイワイするのが恒例ですよね
私も友人達と楽しい夜を過ごしましたたしかちゃんこ鍋食べて語り合ったような
みんな25歳までにはウェデングと言っていましたが、今は30歳までにとは
何歳になっても好きな人の隣なら輝けると私は思います

そーいえば、成人式の前の日に喜多工の仲のいい友人達と担任の先生で集まったんです
先生が酔っ払って「お前たちの担任でよかった」と同じことを何回も言っていたよね
先生、実は先生が移動の話しがあったのに私達のため卒業させるまでと、学校に残ってくれたこと私達は知っていたんだぁ...。
だからこそ、先生のその言葉がうれしかった「お前たちの担任でよかった」
私達こそ「先生が担任で本当によかったぁ
みんな恥ずかしがり屋でうまく伝えられなかったけど、心の中でみんな思ってた
「先生、ありがとう」って