殖産へ… | 【ヨッさんの岩魚釣り漫遊記】

【ヨッさんの岩魚釣り漫遊記】

ヨッさんこと吉田 和展が「Hard Streams」を通して、趣味である岩魚釣りを幅広く伝えて行きます!
(愛犬&愛猫自慢も交えつつ!!)

こんばんは♫

今日は、犀川殖産へ…車DASH!

{9852C4C5-5B41-4D49-BB76-932A6770FB76:01}

家を出る時は快晴でしたが、

昼過ぎから日差しもなくなり、

気温5~6℃での釣行となりました。



因みに、水温は4.5℃~5.7℃!
{16E36EE5-F7ED-430C-82A7-9020800D6C2A:01}

水質はスーパークリア爆笑




エントリーは10時くらいでしたが、

有望ポイントは、相変わらず

先行者がおり、あまり実績のない

ポイントから流して行きました。




が…




全く反応なし笑い泣き




移動…



反応なしえーん

{5491476C-5B9A-45F8-8E2D-2BE920FB8D44:01}

ココも4~5人入ってたなぁ~びっくり




もう諦めて車を走らせていると⁉️

空いたポイントを発見ルンルン

ダメもとでエントリーして

ブレイド13gのコパーラメを

{AD6F9817-3E0E-4BA0-B83B-BC99CFDA142C:01}

アップクロスからダウンに送り込み

底波に乗せて漂わせていると…




コッ、ココン、ゴン音譜

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




無事ネットに納まった魚体は、

アベレージサイズながらも、

美しいレインボーでした。爆笑

{16490541-605F-4668-89B2-1D7FAE43691E:01}

{C9304F77-994B-4131-8C06-96650C42239A:01}

結果、何とか一尾を釣ることが

出来やしたグッド!