こんばんは
 
 
 
ふーさん今日で6ヶ月
 
{0645BE2D-CE86-4991-89BC-2E5FE77FE69C}
 
 
あっという間に
ハーフバースデーだぁ
 
 
当日の今日は仕事だったので
 
 
バースデーらしい写真は
明日にでも撮ろうかな
 
 
 
5ヶ月→6ヶ月は、、
 
 
体重7.5kg
 
おむつS
やや小さくなってきたけど頑張る(^^;;
 
寝返り返りした!
寝返りと合わせてひたすら右に進む笑
 
おしりふき袋がお気に入り
 
離乳食開始
 
20:30〜7:00の間の授乳が
1〜2回になった!
大進歩!!!
 
うんちの一回量が増えて
漏れることもでてきた(^^;;
ペースは1日1-2回。
 
 
かなり意識的に
自分から手を伸ばすように
あたしの顏を両手で挟んだりとかするw萌←
 
 
 
まだその場で回ったりとか
ちょっと進むとか、座ろうとする
とかはない(*´艸`*)
 
 
 
 
 
そうそう、
 
母乳不足を感じて
 
してましたが…
 
 
その後色々あり…
 
 
 
現在むしろ
完ミへの道が近いです(^◇^;)笑
 
 
 
スケール使ってるから
どんどん母乳減ってくのが
ハッキリ見えて
 
 
明らかに足りてないのがわかってるから
お腹空かせとくのも可哀想だし
 
義母さん倒れる前の頃
母乳だけで頻回授乳してたら
ふーさん体重減っちゃってさー( ̄▽ ̄)
 
 
 
かといって
毎日のお見舞いもあったことで
 
ミルク少量&頻回授乳
ってのもしづらくて(^^;;
あたし以外の人が抱いてることも多いしねぇ。
 
 
 
結局120〜160mlとか足して
さらに母乳は減っていく悪循環(^◇^;)
 
 
 
今なんて5.6分飲ませても
10-30mlくらいしか出てない
完母の頃がウソのようだ笑
 
 
夜中が頻回だったから
かろうじて夜間の授乳で
80くらいの母乳量保っていたのが、
 
よりによってこのタイミングで
夜5.6時間寝ることも出てきて
嬉しい!けど悲しい!けど嬉しい!!笑
 
 
それも減った原因だな
 
 
 
 
うーむ。
 
このほんのオヤツみたいな状態でも
飲ませた方がいいのかしら?笑(^◇^;)
 
 
 
しゅーさんに付き合って外出多いし
保育室デビューも早いしで、
 
 
ふーさんずーっと鼻ズルズルしてて
 
 
少しでも免疫の助けになればと
一応咥えさせてはいるけどw
 
 
 
 
どっちにせよ最後半年から
一気に母乳の栄養価が落ちるので
 
 
離乳食もしっかり進めていこう
 
ふーさんお粥含んでは、
ぶーーーっと飛ばすのにハマってて
そこら中ベタベタになり
既にウンザリ気味なのは内緒www
 
 
 
ちょっと支えれば座れる♪
{A12BE83F-811A-4995-A620-A43942FF50F8}
なんとなく昭和JKのポーズ笑
 
{6BB15C39-089E-4F31-B96C-F9981B4E3874}
ふふふ…実はぬーちゃんから
可愛いロゼット貰ったのありがとーカナヘイうさぎカナヘイハート
明日ちゃんと女の子服で写真撮ろー♪
 
 
{04C01A56-55C1-42F9-A6FA-84C3F3AE7DB3}
かならず撮影会に乱入するナルシスしゅーさん笑
もちろんこの後カメラチェックがw
 
ココ