【豆腐と青梗菜の桜海老あんかけソース】



~那須の自然に生きる◯◯~




$NASU NO KITCHEN




今日からまた今週もスタートですね!スタート初日月曜。久々に、今、那須の天気

いいな~ハート天気がいいと気もちもすがすがしいな♪

昨日はひさびにIKEAへいってきました♪絨毯買ったり、かわいい椅子を買ったり。

いろいろ買い込んで来ちゃいました好

やっぱりかわいい物がおおいな~。IKEAキラキラちょっと那須からは遠いけどねうう

今日は、ルクエダイエット続けておりますが、体重、ちょっと増えたガクリ

でも、体脂肪が減っていっているから順調ということでううっ...

カルシウムの不足しがちなダイエットに、バランスよいカルシウムたっぷりレシピ

を今日はご紹介しちゃいます☆ダイエットはもちろん、育ち盛りのお子様にも、

とってもおすすめですにこ








$NASU NO KITCHEN


蝶々豆腐と青梗菜の桜海老あんかけソース蝶々

クローバー材料(2人分)
ルクエファミリースチームケース使用

●青梗菜-----2株
●絹豆腐-----1丁
●料理酒-----大さじ1
●塩---------小さじ1/4

●桜えび(A)----30g
●水(A)-------100ml
●鶏ガラスープの素(A)----小さじ1

●片栗粉(B)-------大さじ1
●水(B)----------50ml


キティちゃん作り方

1青梗菜は洗い、食べやすい大きさにきる。豆腐は 8等分くらいの適度な大きさにきる。
青梗菜をルクエにひろげ、上に切った豆腐を並べる。料理酒をかけ、塩を全体にふる。
500wの電子レンジで4分半加熱する。


$NASU NO KITCHEN




2ルクエ(あんかけにはペティートサイズがおすすめ)にAの材料を入れ、500wの電子レンジで2分半加熱し、Bの水とき片栗粉を加え、よく混ぜ、さらに500Wで1分半加熱する。

$NASU NO KITCHEN




3とろみのついた2のあんかけを1で加熱した豆腐と青梗菜にかけたら完成です。

$NASU NO KITCHEN



*各家庭の電子レンジの種類により、加熱時間は若干差があります。
500Wでの調理をおすすめしますが、500Wの機能がない場合は
600W等、500Wに近い数値での調理が最適です。









$NASU NO KITCHEN


こちらは、今日のサブタイトルの那須の自然に生きる◯◯=みのむしくんです笑

みのむしなんて珍しくないし。。と思いますが、このみのむしのスゴいとこ。。

すごい高い場所。3階建ての三階くらいの高さから糸がのびて、ぶ~らん、

ぶ~~らん。。。してたんですにゃんこ。





$NASU NO KITCHEN



あまり、みの虫に着目したことなかったので、今日はスポット。。。当てて

みましたが、ふと、疑問。みの虫って。。。みの虫が正式名?誰かご存知だ

ったらぜひ教えてくださ~いムムム!やりますな~

この写真。少しだけみのむしくん。。。顔だしてますよね?みえるかな?投げKISS






ハートThanks recipe ハート

$NASU NO KITCHEN

ゆきんこさんが、根菜と干しブドウのホットサラダを作ってくださりました♪

小さなおこさんがいらっっしゃり、上手にお箸を使えないから大きなサイズで

作って頂いたようですが、サイズ違っても美味しかった~と嬉しいお言葉!!

ほんとうにありがとうございますあざらし

そんなゆきんこさんのアップしてくれたブログ記事はコチラ→手作りいちばん!











$NASU NO KITCHEN


それからお知らせですが、PLAZAさんで初めてのレシピコンテストが開催されて

います。ルクエのカレー研究会リーダーでもあり料理家&フルーティストブロガーの

りかりんさんがゲスト審査員をしています♪入賞者には素敵な商品がた~く

さん!ルクエを持っている方!ぜひぜひ参加してみてくださいね!

詳細は、バナーをクリックしてみてくださいね~あざらし















$NASU NO KITCHEN



ルクエのカレー特集!上のバナーからレシピへ行けます♪ルクエで
簡単、カレー作り☆いろんなカレーを食べたいですよね。
そんなカレーレシピをルクエのカレー研究会の一員として提案させて頂いてい
ます。よかったらルクエのカレー特集サイトへ遊びにきてみて下さいね♪♪♪












オイシックス.gif

今年もレシピや記事を掲載しています。よかったらoixiものぞいて見てね

      




尚、お手数ですがそれぞれのボタンを押した後、せっかくの1票が反映され
ない場合がありますのでページが最後まで切り替わるまでお待ちください。


↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ









ペタしてね