水道工事は簡単? | 似顔絵とちんどん屋の なるみ堂

似顔絵とちんどん屋の なるみ堂

兵庫県の市川町にある古民家で似顔絵とちんどん屋をはじめました、なるみ堂です。

ちんどん屋のなるみ堂一座、似顔絵のなるみ堂創作工房の紹介をしていきます。

関西一円どこでも!よんでいただければお邪魔します。

今週は北側の庭整理に前半尽くしました。


廃材の山、切った木材、つたの根っこ切り、落ち葉は畑に、何度も往復です。

またあきさんの休みにあわせて、先に材料を買いに行くために、ホームセンターのトラックを借りて自分で四メーターのバタ角という大きなものも運んだりしました。

やはり自分でやってみないとね、はじめてのことにはびびってしまうけれど、やってみたらたいしたことありませんでした。


それより、ごみ処理場でも、ホームセンターでも、働いている人たちとの関わりや人間性の観察なんかできて、案外楽しいものです。


さて、水道がポトポト、はよくあることですが、水道代が高い地域はすぐ直したいですよね。

素人の私はすごーくこまってしまうことなのですが、もと現場監督のあきさん頼りにしていました。

でも、これもやってみたら材料は安いし出来ないことはないもんです。

なんでも業者に頼むと、出張、技術の代金ですぐに五万円、など言われてしまう場合がありますが、このぶろぐの読者の皆さんはなんでも挑戦してみましょう?!


まずは水道の線を閉めましょう!

そしてどこが漏れているかチェック、劣化部分を発見したら、ホームセンターで同じものを仕入れて取り替えるだけ。

あきさんに教えてもらいながら、水道管の仕組みを見てチャレンジ。

水道管と水道を繋ぐネジ部分に止水テープを三重ほど巻いて、きつく閉めたらもうもれません。

止水テープは48円税抜き。

それからついでに蛇口がもう一個見つかったので洗濯機にも直接繋ぐ荒業を。

完成図はこれ。




台所の裏側が壊れて丸出しなのをいいことに、間をきってT型パイプで繋いで蛇口を繋ぎました。


上は台所がわの水道で、少し周辺を壊して動かさなくてはいけなくなり、素人ならでは?の荒っぽい企画ですが、あとでなおします!←おいいー

全体の計画的補修というよりは一つ一つ便利にしていくというやり方なもので、あとから修正しまくりです。




水道管は片手のこで切って、切った部分とソケットを水道用ボンドで止めれば完成、です。

まぁねじ込んでつけたという画期的な作戦ですが。

材料はどれも安くて合計五百円以内ですが、残ったら業者じゃないのであとでどこに使うか、置場所は、と悩むところですねぇ。