勝連城址 / 360度の絶景と琉球の歴史が待つ沖縄の世界遺産は勝連半島の丘の上。 | 食う、寝る、あるく

食う、寝る、あるく

食べて、飲んで、恋もする?

映画、音楽、毎日笑う・・

脈絡の無いブログ。

ちょっと飛行機も。


こちらも来てみたいと思ってたんです
が「前回3月に来た時」は時間の都合で諦めて帰りました^^;

今回は「伊計島」へ行くついで的に近くを通るので寄ってみました。

2000年にユネスコの世界遺産に登録された「勝連城址」です

駐車場にはこんな模型が置かれてました。


結構大きいのかなぁ?と思いつつこちらから歩いて登っていきます。


お友達によると以前はもうちょっと上まで車で入ることが出来たそうです。

入口の辺りにはこんな案内が立ってました



勝連城址Wi-Fi」ですって!!
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

そういえばQRコードで解説が出てくるというのは京都で見かけたことが有るし、何だかとっても今時っぽい感じでした!

下から見た感じではそんなに遠く無さそうだったので元気に上っていきました(^^)



石垣は遠目には綺麗でしたが間近で見ると歴史を感じる崩れ具合で、世界遺産に来たんだな~と実感が湧いてきました!


下から見えてて一番上だと思っていたのはどうやら「三の曲輪」と呼ばれる場所のようでした^^;


周りに高いものが何も無いのでここからの景色も既に絶景でした!

まるで空に浮かんでるみたい!

さらに一段上がった「二の曲輪」には舎殿跡が綺麗に並んでました。


「一の曲輪」の反対側を見るとこんな景色が広がってました!


この辺りで一番高い場所で周りには何も無いというのが問答無用に素晴らしい~


琉球王朝時代に全盛だった阿麻和利はこんな景色を眺めていたんだろうなぁと考えると権力の強大さが分かるような気がしました。


向こうにはさっき通って来た「海中道路」も見えました!!


反対側の海はやっぱり綺麗でした

(o'ヮ'o)おぉ♪


一番上にある「一の曲輪」は向こう半分が入れなくなってたんですが、さすがの景色でした!


ここからの眺めを毎日見てるだけで世界を支配したような気になれちゃいそうです



快晴というほどではなかったんですが蒸し暑かったこともあって、ゆっくり上って来たのに汗がじんわり



これからもっと暑くなったら上るの躊躇しちゃいそうなのでギリギリのタイミングで来れたんぢゃないかと思いました


今回行ってみたのを機に阿麻和利についてのエピソードを知ったり、ちょっとだけですが琉球王朝のことを調べたり、今まで知らなかった歴史を垣間見ることが出来たのも良かったです(^^)


勝連城址
※ホームページ

( ^ー゜)σ  「やちむん喫茶シーサー園 / 森の風の縁側でシーサーと過ごす沖縄時間はプライスレス!
( ^ー゜)σ  「沖縄本島最北端辺戸岬へ行ってみよー!
( ^ー゜)σ  「もずくそば くんなとぅ / あれもモズク、これもモズク、こっちもモズクのモズク三昧定食!

東京特許許可局許可局長がポチっとな!

食べ歩き ブログランキングへ

いつもありがとうございます!