熊本市内をちょこまかと! | 旅日記「僕の空」世界一周編  リターンズ

旅日記「僕の空」世界一周編  リターンズ

世界一周しちゃいなよ!
Go!Go!EasyTraveler!

この日は朝から熊本市内をちょこまかとした。

市内も見るところはあるんだな。


まずはゲストハウス近くの「せんば橋」
photo:01


photo:02


民謡の「あんたがたどこさ」所縁の地。
船場山のタヌキもいるよ。
photo:03


そこから熊本城へ向かうと、「おてもやん」像
photo:04


よく知らなかったんだけど、おてもやんも熊本民謡なんですね。
YouTubeにもあるので、チェケラッチョ!あ、ラップじゃないですよ。


熊本城前には加藤清正像がある。
photo:05


熊本城は加藤清正が1607年に築城したのです。

名古屋城でも加藤清正が岩を運んだ清正の石なんてあったね。

加藤清正像のすぐ隣に「清正の水」って湧き水がある。
photo:06



熊本市は地下水が天然水という世界稀に見る都市なのだそうな。

飲んでみると、確かに水道水のくせにうまい!
市内の所々に湧き水があって、船場タヌキの隣にもある。


清正の水を飲んで熊本城!
photo:07



入城に500円かい!普通は天守閣に登る時に料金発生するんだけど。


まあ、支払って入る。


熊本城は西南戦争時に大部分が焼失してしまったので、復元されたもの。

本丸もそうなんですが、綺麗に復元されております。

特に一番は「昭君の間」。
前漢の美女、王昭君の画が壁に嵌め込まれている。
天井にも色とりどりの花の画があり、描かれた時代の煌びやかな桃山文化を伝えている。
photo:08


photo:09


photo:10



襖も綺麗
photo:11


屏風も綺麗
photo:12


photo:13


photo:14



天守閣にも登り、熊本市内を一望。
photo:15



熊本城を後にすると、今年の三月にできた、「桜の馬場城彩苑」がある。
ここはお土産屋さんの集合地。
photo:16


ちなみな熊本は馬刺も有名だそうです。高いけどな!


それからアーケード街を越えて、小泉八雲の旧居を見る。
photo:17


入場は300円。外見で終わったけど、外からでも落ち着く雰囲気があるな。

他にも夏目漱石旧居などもあるよ。


午後になり、自転車屋に行く。
携帯用空気入れの調子を確かめてもらおうと思ったんだけど、行ってみると、


「わかりません」


見もしないで即答。
もう何もいうまい。


それから旧細川刑部邸に行き、暑いのと、自転車屋でかかるだろうと確保していた時間が余ったので、旧細川刑部邸の縁側でマッタリする。
photo:18



邸の全体はこんな感じ
photo:19


photo:20


photo:21


photo:22



空気入れはとりあえず、空気が入っているようなのでよしとする。


午後六時になり、本妙寺頓写会に行った。
photo:23


photo:24


photo:25


photo:26


photo:27


地元では有名な夏祭りで、夜通し祭りがあるのだそうです。


なかなかの人手。
女の子の浴衣が可愛い!


あ、ロリコンではないです。

本堂
photo:29


笹守り
photo:30



本妙寺の本堂で読経も始まり、しばらく眺めた。
photo:28


腹も空いてきたので、イカ焼を食べて、宿に戻る。明日は早い。


ホットモットで唐揚げ弁当を買い、宿で食べて、27時間テレビを見た。

ホンマでっかTVを生でやっていたけど、つまらなかったので観るのをやめた。生向きではないのでしょう。

しばらく見てなかったけど、門倉先生が復活しているのね。


まあまあ、そんなこんなで最後の熊本の夜を終えたのでした。

遠くに見える熊本城
photo:31